がんポータルサイトはこちら
インタビュー

胃がんにおけるダ・ヴィンチ手術とセンチネルリンパ節生検とは

胃がんにおけるダ・ヴィンチ手術とセンチネルリンパ節生検とは
熊谷 厚志 先生

北里大学医学部 上部消化管外科学 診療教授

熊谷 厚志 先生

目次
項目をクリックすると該当箇所へジャンプします。

この記事の最終更新は2016年02月29日です。

胃がんにおいても、最新技術による手術手技の進歩にともない、治療の選択肢が増えています。胃がん治療における最新の話題について、がん研有明病院 消化器センター 胃外科医長 熊谷厚志(くまがいこうし)先生にお話しいただきました。

ダ・ヴィンチ手術とは、「da Vinci®」と呼ばれるロボットを用いた手術のことをいいます。腹部に小さい穴を数カ所開け、3本のロボットアームを手のように動かして手術を行います。腹腔鏡手術では、手術に用いる鉗子(かんし)が直線状で曲がることができないため、体内での動きが限られるというデメリットがあります。しかしダ・ヴィンチ手術では、ロボットアームを人間の手のように自由自在に動かすことができます。そのため、骨盤などの狭い空間での縫合など、細かい動きに優れているなどのメリットがあります。

またダ・ヴィンチ手術では、ロボットが術野(手術部位の視野)の保持を行ってくれます。一方、腹腔鏡手術では術者が求める術野の確保を助手がサポートしますが、術者と同様に、助手にも熟練した技術が求められます。つまりダ・ヴィンチ手術では、腹腔鏡手術の技術をもつ助手がいない環境(たとえば海外など)でも質の高い手術が行える可能性があります。

しかし、医師の育成という面から考えると必ずしも良いことばかりではありません。なぜなら、ロボットの力に頼り過ぎてしまい、若い医師が手術の技術を身につける機会を失いかねないからです。外科医としての技術を高めるためには、若いときからなるべく多くの経験を積んで勉強していくことが重要です。

センチネルリンパ節は「見張りリンパ節」と呼ばれ、がんが最初に転移するリンパ節とされています。乳がん手術においては、センチネルリンパ節に転移がなければリンパ節郭清を省略するというストラテジー(方針)が既に臨床導入されています。胃がんにもこれを導入しようという動きがあり、SNNS研究会(Sentinel Node Navigation Surgery 研究会)により臨床研究が行われました。その結果、胃がんにおいてもセンチネルリンパ節への転移がなければリンパ節郭清を省略できる可能性が示されました。

現状の胃がん手術では、がんに侵されている胃の切除と同時にリンパ節郭清を行うという手術が標準です。しかし、今後は胃の切除範囲をできるだけ小さくすると同時に、センチネルリンパ節生検によって、転移の危険性がないと判断されればリンパ節郭清を行わないという治療法が確立することが期待されます。

このように、傷を小さくするだけでなく、胃切除やリンパ節郭清の範囲を縮小し、患者さんのその後の生活への影響をなるべく小さくすることが、胃がんに対する低侵襲治療といえます。ただし、根治性を損なわないように低侵襲性とのバランスをしっかりと見極めることが今後の課題であるといえます。

受診について相談する
  • 北里大学医学部 上部消化管外科学 診療教授

    熊谷 厚志 先生

「メディカルノート受診相談サービス」とは、メディカルノートにご協力いただいている医師への受診をサポートするサービスです。
まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。
  • 受診予約の代行は含まれません。
  • 希望される医師の受診及び記事どおりの治療を保証するものではありません。

    関連記事

  • もっと見る

    関連の医療相談が30件あります

    ※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。

    「胃がん」を登録すると、新着の情報をお知らせします

    処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

    「受診について相談する」とは?

    まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。
    現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。

    • お客様がご相談される疾患について、クリニック/診療所など他の医療機関をすでに受診されていることを前提とします。
    • 受診の際には原則、紹介状をご用意ください。