ばねゆび

ばね指

別名
弾発指
最終更新日:
2021年03月24日
Icon close
2021/03/24
更新しました
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

概要

ばね指とは、指に発症する腱鞘炎(けんしょうえん)の一種を指します。ばね指を発症すると、指の付け根の痛みや腫れなどの炎症症状が出現することになります。ばね指の初期症状は朝方に悪化することが多く、日中は指を使用することで症状が改善するようになります。病状が進行すると、“ばね現象”と呼ばれる指がはねるような動作を伴うようになります。

ばね指は、女性ホルモンが関与していることもよく知られており、妊娠後期や更年期の女性に多いのも特徴です。若い人、男性では日常生活上指をよく使うことが原因になることが多く、特にキーボード、スマートフォンの入力作業が関連して発症します。

ばね指の治療としては、使用頻度を減らすことが重要です。夜間局所に消炎鎮痛塗布剤やパップ剤を使用し、風呂などで温めて伸展ストレッチ運動をします。効果がなければステロイド注射を行いますが、2~3回しても効果がなければステロイド剤がかえって腱を傷める原因となるので、腱鞘切開という手術的な治療介入を行います。

原因

指の曲げ伸ばし運動は、前腕と指をつなぐ筋肉のはたらきによって達成されています。指と前腕をつなぐ筋肉は腱となって骨につながることになりますが、指先の運動に伴って腱が安定性を保てるように“靱帯性腱鞘(じんたいせいけんしょう)”と呼ばれる組織で補強されています。

腱鞘は(さや)という字を使いますが、むしろバンドのようなループになっていて、その中を腱が行き来することで指の曲げ伸ばしを滑らかに行うことができます。手指を曲げ伸ばしするときには、腱鞘の中を腱が往復するように動きます。この部分の通過障害による炎症を腱鞘炎といいます。

指の腱鞘が何らかの原因でむくんで厚くなったり硬くなったりすると、腱鞘とその中を通っている屈筋腱(くっきんけん)がこすれ合い、炎症のために腫れてきます。このため、腫れた部分が引っかかって、指を伸ばそうと強い力を加えると「カクン」と跳ねるようになります。このように発症するのがばね指です。

通過障害が起こる原因は、腱鞘が肥厚(ひこう)(むくみなどのために厚みが増すこと)したり硬くなることによります。年齢が高くなるにつれて腱鞘の組織が硬くなりますが、糖尿病の方は結合組織に病変を起きやすいため、さらにリスクが高くなります。パソコンのキーボードでの入力作業や楽器の演奏などで指をよく使う人、中高年の女性に多く見られます。そのほか、関節リウマチ透析などもばね指発症のリスクを高めます。

症状

ばね指は“腱鞘炎”であることから、炎症に関連した症状が出現します。指の付け根における痛みや腫れ、熱感を呈することになります。初期にはばね指の症状は朝方が強く、日常動作を重ねることで徐々に症状が緩和されていきます。靱帯性腱鞘の中には滑膜性腱鞘(かつまくせいけんしょう)があり、滑液いわば潤滑油が腱鞘内を流れています。夜間指を動かしていないと、この潤滑油が流れず朝方動き始めが痛いのですが、徐々に動かすにつれ改善するというわけです。

ばね指は進行すると滑膜腱鞘も圧迫され、滑液いわゆる潤滑油が枯れてしまい、指の曲げ伸ばしがスムーズにできなくなります。さらに締め付けが強くなると腱鞘の前後で腱がこぶのように肥大し、それが腱を通る時に“ばね現象”と呼ばれる症状を見るようになり、指が引っかかるような動作をするようになります。さらに悪化すると指が動かなくなってしまう(ロッキング)こともあります。

検査・診断

ばね指は、靱帯性腱鞘とそこを通過する屈筋腱との間に炎症が生じることから発症します。この部位はちょうど指の根元に位置しており、MP関節と呼ばれる部位に相当します。ばね指では、MP関節の手のひら側を圧迫することで痛みが誘発されることになります。

また、同部位で腱がこすれることになるため、触診をしながら指先を伸ばす動作をすることでこの抵抗感を感知することになります。こうした臨床症状をもとにして、ばね指を診断することになります。

なお、糖尿病透析関節リウマチなどに関連して発症するばね指の場合、1か所のMP関節で症状が治まることなく多発性に別の関節にも発症することもあります。

治療

ばね指では、安静や局所へのステロイド注射、手術療法などが治療として行われることになります。ばね指では炎症を和らげるために安静にすることは重要であり、可能な限り誘因となっている指先の動作を控えることとなります。この際、関節を固定してしまうと関節が拘縮(固くなること)してしまうことが危惧されるため、装具での固定などは基本的に行いません。むしろ関節が固まらないように暖めながら伸展ストレッチなどを行うことが促されます。

痛みが強く生活に支障をきたす場合には、炎症が生じている腱鞘の内部にステロイド薬を直接注射します。特にトリアムシノロンという薬が腱鞘炎によく効きますが、2回以上続けて腱鞘内に注射すると腱断裂を起こすことが報告されています。トリアムシノロン以外のものは若干効果が劣りますが、腱に悪影響を与えることは比較的少ないといわれています。それでも何度も繰り返し使用すると腱が変性する可能性があります。いずれのステロイドの注射をしてもなお再発を繰り返すようであれば、最終的には手術をするというステップになります。手術では引っかかりが生じている腱鞘を開くことになりますが、傷口は小さくすみます。

なお糖尿病の方は腱鞘炎になりやすく、これは同時に再発を招く要因でもあります。再発を繰り返さないためには、糖尿病の治療もしっかりと行っていくことも重要です。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

「ばね指」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

関連の医療相談が16件あります

※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。

ばね指を得意な領域としている医師