にゅうとうふたいしょう

乳糖不耐症

最終更新日:
2021年10月07日
Icon close
2021/10/07
更新しました
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

概要

乳糖不耐症とは、乳糖を分解するための“ラクターゼ”と呼ばれる酵素が生まれつき不足していたり、はたらきが弱まったりすることで乳糖を消化吸収できず下痢などの症状を引き起こす病気のことです。

ラクターゼが生まれつき不足していることによって引き起こされる乳糖不耐症はある遺伝子の異常が原因であることが分かっています。生まれつきこの病気を発症している場合は、母乳やミルクを飲むと激しい下痢や腹痛などの症状が引き起こされ、発育不良の原因となります。そのため、できるだけ早く診断をして、無乳糖ミルクに切り替えるなどの対処が必要となります。

一方、乳糖不耐症は感染性腸炎などを発症すると一時的にラクターゼのはたらきが悪くなって引き起こされることもありますが、原因となる病気が改善すれば徐々にラクターゼのはたらきも元に戻っていきます。また、ラクターゼは成長すると分泌量が減るため、大人になってから発症することも少なくありません。

原因

乳糖を分解するラクターゼという酵素が不足したり、はたらきが弱くなったりすることで発症する病気です。

生まれつきラクターゼが不足していることによって発症するものを“先天性乳糖不耐症”と呼び、Lactase(LCT)遺伝子の異常によって引き起こされることが分かっています。一方、ラクターゼの分泌量は乳児期にもっとも高く、離乳後に低下していきます。そのため、成人になってからラクターゼが不足して乳糖不耐症を発症する場合もあります。

また、乳糖不耐症は感染性腸炎などで小腸の粘膜がダメージを受けることでラクターゼのはたらきが弱まって発症することがあります。しかし、このような場合には、小腸の粘膜が修復されれば改善するのが特徴です。

症状

乳糖不耐症は発症原因によって症状が異なります。

乳糖はラクターゼに分解されることで小腸から吸収されますが、乳糖不耐症では乳糖の正常な分解ができなくなるため消化吸収することができなくなります。乳糖には、小腸の水分を引き寄せて下痢を発症させる性質と大腸内で細菌によって発酵されてガスを生じる性質があります。

LCT遺伝子の異常によって発症する先天的な乳糖不耐症では、哺乳後に水のような激しい下痢が現れ、栄養が吸収できないため発育不良に陥ります。一方、離乳後にラクターゼが減少することや感染性腸炎などが原因で発症する後天的な乳糖不耐症では下痢に加え、吐き気、お腹の張り、腹鳴(ふくめい)(お腹がゴロゴロ鳴る)、お腹がけいれんするような痛みなどさまざまな症状が現れやすいのが特徴です。しかし、一般的には先天性乳糖不耐症よりも症状は軽いとされています。

検査・診断

乳糖不耐症は、哺乳後や乳製品の摂取後に下痢や腹痛などが生じるという特徴的な症状があるため、診断をする際には症状が現れるきっかけなどを詳しく問診することが大切です。

また、乳糖が含まれている母乳、ミルク、乳製品の摂取を控えると症状が改善するのも診断するための重要な情報となります。場合によっては、一定期間乳糖の摂取を避けた後に乳糖を摂取させ、症状再発の有無を評価するという“乳糖負荷試験”を行うこともあります。

一方、診断することができない場合は便の酸性度や糖が含まれているか調べる検査、乳糖が腸内細菌に分解されると水素が発生することを利用して乳糖摂取後の息の中にどれくらいの水素が含まれるか調べる“水素呼気試験”が必要になることがあります。

そのほか、別の病気との鑑別をするためにレントゲンやCTなどによる画像検査、血液検査が行われることも少なくありません。

治療

乳糖不耐症による症状を改善させるには、第一に乳糖を摂取しないようにすることが大切です。特に先天性乳糖不耐症は発育不良を引き起こすため、無乳糖ミルクでの哺育に切り替える必要があります。

また、ラクターゼのはたらきをサポートするβ-ガラクトシダーゼ製剤と呼ばれる薬が使用されることもあります。しかし、哺乳後にラクターゼのはたらきが弱まって発症するケースや感染性腸炎によって発症するケースでは一定の効果は期待できますが、先天性乳糖不耐症は元々ラクターゼが不足している状態であるため効果は低いとされています。

さらに、アメリカなどではラクターゼが含まれたサプリメントが販売されており、乳糖を摂取する前に服用すると症状を抑えることができるとされています。

予防

乳糖不耐症の原因はLCT遺伝子の異常やラクターゼの生理的な減少が主であるため、残念ながら明確な予防法はありません。

しかし、乳糖不耐症には感染性腸炎によって引き起こされるものもあるため、感染性腸炎が流行する時期は感染対策を徹底することが予防につながります。

医師の方へ

乳糖不耐症の詳細や論文等の医師向け情報を、Medical Note Expertにて調べることができます。

この病気の詳細を調べる

「乳糖不耐症」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

関連の医療相談が8件あります

※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。