腎臓

糖尿病性腎症の記事にご協力いただいている医師

  • 武田 一人 先生

    武田 一人 先生

    飯塚記念病院 内科外来 腎・生活習慣病センター長

    飯塚病院腎臓内科部長。平成12年5月に着任して以来15年間が経過。現在腎臓内科医師10名、慢性血液透析患者約180例(サテライト含めて)、慢性腹膜透析患者約50例を維持しており、医師をはじめ看護師、薬剤師、管理栄養士などのコメディカルとのチームで腎疾患総合医療に取り組んでいる。保存期腎不全治療では、特に糖尿病性腎症による腎不全症例の集学的治療に取り組み、約1,100~1,300例/月の保存期腎不全症例をフォロ-アップしている。筑豊地区の約45万の原発性糸球体疾患の検査治療、保存期腎不全医療、急性腎不全および慢性透析導入治療、慢性透析患者の合併症を含めて総合的に腎疾患治療を担っている。毎年、西部腎臓学会、日本透析医学会、日本腎臓学会、日本高血圧学会に参加、演題を発表し、国際学会には国際膜透析学会(ISPD)、ヨーロッパ透析移植学会(ERA-EDTA)、アメリカ透析学会(ADC)にも医師、看護師の演題を発表するなど臨床研究にも力を入れている。

  • 菊池 健次郎 先生

    菊池 健次郎 先生

    札幌南一条病院 循環器・肝臓内科 顧問、旭川医科大学 名誉教授

    札幌医科大学・旭川医科大学を通して、長年、循環器・高血圧・腎臓透析内科領域を診療。レニン・アンジオテンシン・アルドステロン系、ドパミンを含むカテコラミン・自律神経系、Na・K・Ca・P・Mg代謝とインスリン抵抗性、酸化ストレス、血管石灰化、心血管病との関連を専攻、日本高血圧学会総会、腎臓学会東部学術大会、Mg学会総会長などを歴任、現在、札幌南一条病院顧問。

糖尿病性腎症の記事一覧