ようぶせきちゅうかんきょうさくしょう

腰部脊柱管狭窄症

最終更新日
2017年04月25日
Icon close
2017/04/25
掲載しました。

概要

腰部脊柱管狭窄症とは、神経の束である脊髄を保護する役割を持つ脊椎(特に腰骨に当たる部分)に変形が生じ、脊髄を圧迫している状態を指します。加齢による変化として生じることが多く、中年以降に多発します。

発症すると、足のしびれや痛みを自覚しますが、歩くことにより症状が増悪しやすい特徴があります。そのため、長距離歩くことが困難になります。

保存的療法のみでは完治を期待することが難しく、症状の程度が強く日常生活にも支障が出るほどである場合には手術による治療が行われます。日頃から正しい姿勢をとることを心がけ、症状が出現した場合には整形外科による診断・治療を受けることが重要です。

腰部脊柱管狭窄症は、悪い姿勢でものを持つことなども病態悪化につながります。発症を予防する観点から、前かがみでものを持つことを避けることも重要です。

原因

腰部脊柱管狭窄症は、腰部の脊柱管が狭くなることで起こります。脊柱管が狭くなる原因として最も多いものは、加齢に伴う腰椎の変形です。そのほか、重いものを持つ、先天的に脊柱管が狭い、などによっても腰部脊柱管狭窄症は引き起こされます。

人間の背中を構成する骨は、上から順に頚椎・胸椎・腰椎・仙椎によって構成されており、正式には脊椎(せきつい)と呼ばれます。脊椎は複数の骨が重なりあうことで一本の柱として形作られています。内部には脊柱管と呼ばれる円型の空洞が存在しており、脳から続く神経の束、すなわち脊髄の通り道になります。

しかし、何かしらの原因で脊椎が変形すると、同時に脊柱管が狭くなります。脊柱管が変形すると、内部に存在する脊髄が圧迫されることになり、さまざまな神経症状を来します。

症状

足のしびれや痛み

腰部脊柱管狭窄症では、脊髄や周辺の神経が圧迫されることに関連した症状が現れます。具体的には、足のしびれや痛みを感じることが多いです。そのほか、腰痛や腰周りの重さ、だるさ、張りなどが現れることもあります。しびれや痛みを感じる部位は、圧迫を受けている神経によって異なります。

間欠性跛行(かんけつせいはこう)

また、特徴的な症状として間欠性跛行(かんけつせいはこう)があります。間欠性跛行では、歩行により徐々に足のしびれや痛みが出ますが、休憩することで改善し、再び歩行が可能になります。どの程度の距離を歩くと症状が増悪するかは重症度によって異なります。重症の場合にはごく短距離を歩いただけでもしびれや痛みを感じ、日常生活が著しく制限されることがあります。

脊髄にはさまざまな神経が通っているため、尿が出にくい、あるいは歩行すると尿意を感じる、便秘といった症状が出ることもあります。

検査・診断

腰部脊柱管狭窄症では、レントゲン写真やMRIといった画像検査が重要です。特に、脊柱管の狭窄具合や脊髄の圧迫状況は、MRIを用いることで詳細に評価できます。また、これらは脊髄造影という検査でも評価が可能です。

治療

腰部脊柱管狭窄症では、保存的療法と手術療法を適宜選択することで治療を行います。

保存的療法

鎮痛薬や神経ブロックによる症状の軽減や、ストレッチ、コルセット装着、リハビリテーションなどが含まれます。腰回りの筋力を保つことは、症状緩和を図るために重要です。腰部脊柱管狭窄症が進行するとしびれや痛みから運動を控えるようになることもありますが、これは筋力低下を助長し症状を悪化させてしまいかねません。そのため、適度な運動・リハビリテーションにより筋力保持を図ることが重要です。

手術

保存的療法の効果は限られているため、手術も検討されます。「除圧術」がおもに行われ、脊椎の不安定性が高い場合には固定を同時に行う「除圧固定術」が選択されることもあります。どの程度の範囲に手術的なアプローチを行うかについては、個々の患者さんによって異なります。手術を行った後には、コルセットを用いながらの歩行訓練が行われます。

腰や足のしびれや痛みでお悩みの方へ

腰部脊椎管狭窄症に関するウェブ講座を無料配信しています

無料ウェブ講座を見る

医師の方へ

腰部脊柱管狭窄症の詳細や論文等の医師向け情報を、Medical Note Expertにて調べることができます。

この病気の詳細を調べる

脊髄を圧迫する病気の相談ができる病院を調べる

脊柱菅狭窄症などの脊髄を圧迫する病気について、相談ができる病院を調べることができます。

※この検索機能の利用にあたってはログインが必要です。

エリアから探す

「腰部脊柱管狭窄症」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

関連の医療相談が24件あります

※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。

腰部脊柱管狭窄症を得意な領域としている医師