ぜつえん

舌炎

最終更新日:
2017年04月25日
Icon close
2017/04/25
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

概要

舌に生じる炎症の総称をいい、さまざまな原因で起こります。口内炎なども含まれます。口内炎にもアフタ性口内炎、カンジダ性口内炎、ヘルペス性口内炎などがあり、すべて舌の炎症、舌炎と定義されます。

原因

むし歯による歯の崩壊、尖った歯や入れ歯の鋭縁部、やけど、歯、被せ物による物理的刺激、口の衛生状態不良によるものがあります。全身疾患としてシェーグレン症候群、プランマービンソン症候群(鉄欠乏性貧血)、悪性貧血(葉酸、ビタミンB12欠乏;ハンター舌炎、メーラー舌炎)があり、また口の中の2種類以上の金属により唾液を介して微弱電流が発生するガルバニー電流が原因となることもあります。

口の中のアレルギーも考えられ、口の中の金属の詰め物や、食物、ウィルスや真菌感染(ヘルペスウィルス口内炎口腔カンジダ症)などが原因となります。また、舌痛症など原因が分からないものもあります。

症状

舌の表面が平坦化し赤くなるため外部刺激に対して敏感になります。舌縁部にヒリヒリした感覚、灼熱感を感じ、接触痛を伴うことがあります。食事摂取時に、特に塩味のある食物に対してしみてしまうこともあります。

検査・診断

有効な検査方法はなく、主に臨床症状の聴取と視診にて舌に口内炎、発赤などないか確認します。舌は全身状態を示す重要な部分とされており、東洋医学では舌診というものがあるほどです。

治療

まずは口の衛生状態を改善します。歯磨きやうがいを行い、口の中を清潔に保つように心がけます。口の中には700種類以上の細菌が常に存在します。衛生状態が不良になると細菌数が増え、感染するリスクが高くなります。

手軽に治療しやすいものとしては含嗽剤(がんそうざい、うがい薬)があります。アズレンスルホン酸ナトリウムを含有した含嗽剤を使用すると抗炎症性作用による症状緩和、改善が期待できます。また治療方法の1つとしてステロイド剤の含嗽がありますが、長期使用することによって口腔カンジダ症が生じることがあります。

全身疾患との関係がある場合、主要病名の治療を優先します。また、入れ歯や歯の形態による物理的刺激が原因となっている場合には、歯科用回転切削器具を用いて入れ歯や歯の形を修正します。形を大きく修正する必要がある場合は、歯に被せ物をする治療を行うこともあります。

微量元素などの不足が原因となっている場合には食物摂取にて改善を目指します。特に亜鉛欠乏に関して食品としては、牡蠣、鶏肉、豚肉、レバー、卵、チーズなどの乳製品を摂取します。他にタンパク質とビタミンを摂取するのがよいとされていますが、口内炎がひどく食事摂取が困難な場合は局所麻酔薬含有の含嗽剤を使用し、口の中をしびれさせて食事を摂取する代償法をとることもあります。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

「舌炎」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

関連の医療相談が16件あります

※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。