じゃんぱーひざ

ジャンパー膝

別名
膝蓋腱炎
最終更新日:
2017年04月25日
Icon close
2017/04/25
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

概要

ジャンパー(ひざ)とは、スポーツや運動などを過度におこなうことでおこる慢性的な(ひざ)の障害です。膝蓋腱炎(しつがいけんえん)とよばれることもあります。

ジャンパー膝は名前のとおり、ジャンパー(ジャンプや着地の動作をくり返しおこなう人)が発症しやすい病気です。バレーボールやバスケットボールなどジャンプが多いスポーツをおこなう選手は膝に過度な負担がかかりやすく、発症する方が多くなります。

原因

多くはスポーツなどをおこなうことで「膝の使いすぎ」になることが原因です。バレーボール選手、バスケットボール選手に多くみられます。

ジャンパー膝では大腿四頭筋腱(だいたいしとうきんけん)(太もも前面の筋肉とひざの皿のところの骨をつないでいる腱)や、膝蓋腱(しつがいけん)(ひざの皿のところの骨とすねの骨をつないでいる腱)といった、膝のあたりの(けん)に炎症がおきます。こうしたことで膝のあたりに痛みを感じるようになります。

症状

ジャンパー膝では膝に痛みがあらわれます。特に膝蓋骨(しつがいこつ)(ひざの皿のところの骨)のすぐ下側のあたりに圧痛をみとめることがあります。

痛みはこのようなときにあらわれます。

  • スポーツでジャンプをおこなうとき
  • 階段をのぼるとき
  • 深くしゃがみこんだとき

など

検査・診断

ジャンパー膝は、症状から診断をおこないます。さきほど挙げたような原因で大腿四頭筋腱や、膝蓋腱に炎症がおきている可能性があり、膝蓋骨のすぐ下側のあたりに痛みがピンポイントで生じている場合には、ジャンパー膝と診断することができます。

治療

ジャンパー膝ではこのような治療がおこなわれます。

  • 膝をつかわずに安静にする
  • 炎症がおきている部位を冷却する
  • 薬物治療をおこなう(非ステロイド性抗炎症薬の投与)

など

膝の使いすぎによる障害をおこしたときには、基本的に運動のペースを緩めるか、安静にすることが必要です。

重症でない場合には、運動を続けることもできることもあります。その場合には鎮痛剤の湿布・クリームなどを使いつつ、膝の具合とのバランスをとりながらスポーツをおこなうことを意識することが大切です。また、痛みが強いときは局所の注射をおこなうこともあります。

また、悪化を防いだり、予防をおこなうためにストレッチなどおこない柔軟性を高めることも大切です。コンディションを整えながら、症状を悪化させないように対応していくことが望ましいと考えられます。

医師の方へ

ジャンパー膝の詳細や論文等の医師向け情報を、Medical Note Expertにて調べることができます。

この病気の詳細を調べる

「ジャンパー膝」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

ジャンパー膝を得意な領域としている医師

  • 阪奈中央病院 スポーツ関節鏡センター センター長

    • 前十字靱帯損傷
      • 関節鏡視下靱帯再建手術
    • 半月板損傷
      • 関節鏡視下半月板手術(縫合術)
    • 変形性膝関節症
      • 膝周囲骨切り術
      • 関節温存治療
      • PRP療法
    • ジャンパー膝
      • 体外衝撃波治療
      • PRP療法