中皮腫の記事一覧
「中皮腫」を登録すると、新着の情報をお知らせします
関連の医療相談が10件あります
右側乳房を中心に肩甲骨の当たりまでが痛く重い。乳癌を疑うべきですか?
昨日晩から右側乳房を中に重く少し力を入れると痛い状況です。
首の付け根(髪の生え際辺り)にしこり
病院で診てもらいたいと思っているのですが、どのような病院の何科で相談すればいいか分かりません。 アドバイスをいただければ嬉しいです。 診てもらいたいのは、首の付け根(髪の生え際辺り)に感じる塊(しこり?)です。 皮膚表面というより、もう少し奥のように感じます。 頸椎が頭蓋骨に入り込む辺り、ちょうど体の中心線上だと思います。 押すと痛いなどの症状は特にありません。 ただ、ツボを押したときのような周囲に「響く」ような感覚があります。 また、関連しているか分かりませんが、首コリ、肩コリはここ何年もずっとあります(未受診) 塊が気になりだしたのは、ここ1ヶ月程度です。 以上、どうぞよろしくお願いします。
もも裏の内出血としこり
8月25日の夜、歩行中にもも裏に軽い痛みを感じる。歩行に支障はないものの違和感あり。押さえると痛みがあった。自宅に戻り、患部を確認すると痛みの中心から円形に青あざができていた。 翌日以降は痛みもなく、支障なく生活。 一週間経過しても青あざがひかない状況であり、中心部分を押すとしこりのようなものがある。しこりを強く押さえると痛みあり。 特段、日常生活において支障はないが、現段階で病院に行った方がいいのかの確認。 現在は通院の必要がない場合は、病院に行くべき目安(2週間以上、状況が改善されない等)が有ればご指南ください。
爪が再度損傷し、再受診が必要か。
8/7に金曜日の夜にクローゼットの折れ戸に足を巻き込まれて指先が腫れたり爪が損傷をしました。 8/9に皮膚科を受診し、 まだ爪が縦半分残っていて、下から生えてきそうだから、抗生物質の塗り薬と髪の絆創膏(注射の後の止血のときの紙テープで代用)で様子を見てくださいと言われました。 どうしても絆創膏を剥がしてしまうので、塗り薬だけで様子をみていたのですが、今日の 夕飯のあと「いててー」と息子が足を見せてきました。 おそらく気になって爪を触っているうちに爪が剥がれてしまったようで、根元が少し出血してしまったようでした。 まだ足の指先も腫れているようです。 このまま爪がはえるまで塗り薬で様子を見るべきか再受診か悩んでいます。 本人は痛がる様子は無いのですが、 保育園に通っているので砂場やプールなど遊びがあるので少し心配でもあります。
※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。
中皮腫を得意な領域としている医師