かれいおうはんへんせい

加齢黄斑変性

同義語
加齢黄斑変性症
最終更新日:
2022年11月29日
Icon close
2022/11/29
更新しました
2017/04/25
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

概要

加齢黄斑変性とは、主に加齢に伴って目の網膜の中心部にある黄斑に出血やむくみが現れ、視力が低下する病気のことです。視覚障害の原因の第4位といわれ、高齢化とともに患者は増加傾向にあります。加齢のほか、紫外線、喫煙、遺伝、生活習慣なども原因となることが知られています。

加齢黄斑変性には萎縮型と滲出型という2つのタイプがあり、それぞれ病態や進行スピードが異なります。

一度障害を受けた網膜は再生することはありませんが、進行を食い止めることができる場合があるため、早期発見・早期治療が必要な病気です。

原因

加齢黄斑変性はその名のとおり、主に加齢によって引き起こされる病気です。加齢のほかにも、紫外線、喫煙、遺伝、生活習慣などが原因になることがあります。

老化によって黄斑部から老廃物を取り除くはたらきが衰え、老廃物が沈着することで網膜組織が障害されると考えられています。

黄斑は網膜の中心にあり、視細胞が多く集まっている部位で、ものを見るために特に重要な部位であるといわれています。色を識別したり、細かいものを見たりするのに重要な機能を担っており、黄斑が傷害されると大雑把には見えているのに細かいものが識別できないといった現象が起こることがあります。

加齢黄斑変性には大きく2つのタイプがあり、実際にどのような異変が生じているかはそれぞれのタイプで異なります。

萎縮型加齢黄斑変性

加齢に伴って黄斑の組織が萎縮していくタイプです。進行がゆっくりで、徐々に視力が低下します。

滲出型加齢黄斑変性

網膜のすぐ下に新生血管と呼ばれる新しい血管ができ、黄斑を障害するタイプです。進行が早く、強い出血のために突然失明することもあります。

症状

加齢黄斑変性の初期症状はものが歪んで見える、中心が見えづらい、視界の中心の色が認識しづらく霞んだように見えるなどの視覚障害です。進行すると、視界の中心が真っ暗になり、見えなくなることもあります。

加齢黄斑変性は自覚症状が現れやすい病気ですが、片目のみの症状で、反対側の目で視覚がカバーされている場合は発見が遅れることもあります。

検査・診断

症状から加齢黄斑変性が疑われた場合、視力検査や眼底検査が行われます。

眼底検査は目薬を使って瞳孔を開き、黄斑部を観察する検査のことです。眼底検査で“地図状萎縮”と呼ばれる網膜の萎縮がみられた場合は、萎縮型加齢黄斑変性と診断されます。

また、網膜の新生血管の有無を調べるために蛍光眼底撮影と呼ばれる検査が行われることもあります。この検査で網膜のすぐ下に新生血管がみられた場合や、新生血管からの出血などがみられた場合は、滲出型加齢黄斑変性と診断されます。

これらのほかに、黄斑部網膜の断層像を撮影する光干渉断層計(OCTスキャン)が用いられることもあります。

治療

萎縮型加齢黄斑変性には有効な治療法が存在しません。そのため、予防のために生活習慣の改善や、サプリメントの服用が行われます。

滲出型加齢黄斑変性では、抗血管新生療法、光線力学的療法、レーザー光凝固術と呼ばれる治療が行われます。

抗血管新生療法

現在中心的に行われている治療です。滲出型加齢黄斑変性の原因となる新生血管の成長を促す、血管内皮増殖因子(VEGF)と呼ばれるタンパク質などを抑える薬を使用します。麻酔をしたうえで目の中に直接薬剤を注射する治療です。

光線力学的療法

抗血管新生療法が使用される以前によく行われていた治療です。抗血管新生療法と併用して行われることがあります。光に反応する薬剤を体内に注射したうえで、病変部に弱いレーザーを照射します。

レーザー光凝固術

新生血管が網膜の中心部(中心窩)にない場合に行われる治療です。病変部にレーザーを照射し、新生血管を熱で固めます。

予防

喫煙や肥満、高血圧脂質異常症などの生活習慣病は加齢黄斑変性のリスクとなることが知られています。特に喫煙は最大の危険因子といわれており、加齢黄斑変性を予防するためにも禁煙は大切です。

また、紫外線は網膜にダメージを与えて加齢黄斑変性のリスクを高めるといわれています。サングラスなどを使って目を保護するとよいでしょう。

日常の食生活やサプリメントに含まれる特定の栄養素の中には、滲出型加齢黄斑変性の発症予防に関係すると考えられているものがあります。食事では、抗酸化ビタミンと呼ばれるビタミンE、ビタミンC、ルテインなどを含む食品や、抗酸化酵素の元となる亜鉛を含む食品を積極的に取るとよいでしょう。

すでに加齢黄斑変性と診断されている人や、加齢黄斑変性の兆候を指摘されたことがある人などは、医師と相談したうえでサプリメントを服用してもよいでしょう。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する
加齢黄斑変性について

加齢黄斑変性の概要、診断方針、治療方針をまとめて確認することができます。

加齢黄斑変性の関連記事

Medical Note Expertでしか読めない、学会や医局の最新医療知見を得ることができます。

「加齢黄斑変性」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

関連の医療相談が11件あります

※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。

加齢黄斑変性を得意な領域としている医師