けつべん

血便

最終更新日:
2018年09月05日
Icon close
2018/09/05
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

概要

血便とは、血液が混ざった状態で排泄される便のことです。消化管内で出血が生じ、それが便と共に排出されることで下血が見られますが、消化管の出血する部位によって血液の現れ方は異なります。

胃や十二指腸などの上部消化管からの出血では、血液中のヘモグロビンが消化酵素などの作用によって変色し、黒色のタール便が見られます。一方、肛門から近い部位の大腸や肛門での出血では、血液が排出されるまでの時間が短いため変性を受けずに真っ赤な血便が生じます。

血便の原因はさまざまですが、や大腸の病気、血液の病気、感染症などが挙げられます。血便の原因となる病気には重篤(非常に重い)なものも少なくないため、できるだけ早く検査や治療を検討することが大切です。

原因

血便の原因にはさまざまなものがありますが、大きく分けると次のようになります。

大腸の病気

血便を生じる病気として多いのは、大腸の病気によるものです。大腸がん大腸ポリープ、大腸憩室(けいしつ)などがありますが、それらの病変部からの出血によって便に血液が混ざる状態となります。

また、潰瘍性大腸炎クローン病虚血性大腸炎、偽膜性大腸炎などのように大腸粘膜の広範囲に出血を伴う病変が生じる病気でも血便を生じることもあります。

には内痔核外痔核のようにいくつかの種類がありますが、多くは排便時に痛みと出血を生じ、その出血が便の表面に付着することで血便を生じます。

血液の病気

播種性血管内凝固症候群DIC)や白血病、血小板減少性紫斑病などのように、血小板の減少によって血液が止まりにくい病気では、腸粘膜への些細な刺激によって出血を生じることがあり、血便の原因となることがあります。

感染性胃腸炎

感染性胃腸炎の原因菌の中でもサルモネラやカンピロバクター、腸管出血性大腸菌、黄色ブドウ球菌などは腸壁に強い炎症を引き起こして出血を生じ、血便の原因となることがあります。このような細菌性胃腸炎は血便を生じるものがありますが、ウイルス性胃腸炎は血便を生じるものがほとんどないのが特徴です。

症状

血便が生じる原因によって症状は異なります。大腸がん大腸ポリープでは血便以外の症状がないことも多いですが、症状が進行すると体重減少や便秘などの症状が現れます。また、大腸の粘膜に病変を生じる病気では、腹痛や発熱、下痢などさまざまな症状を伴います。

一方、感染性胃腸炎では発熱、腹痛、下痢、嘔吐などの症状を生じることがほとんどであり、頻回な下痢や嘔吐によって脱水状態に陥ることも少なくありません。特に腸管出血性大腸菌感染症では、約10%の感染者が溶血性尿毒症症候群を発症するといわれており、急激な腎不全貧血、血小板減少が生じます。

検査・診断

血便で病院を受診すると次のような検査が行われます。

血液検査

炎症や貧血の有無、腫瘍マーカー値などを調べるための検査です。

画像検査

大腸内に腫瘍性病変や腸閉塞などがないかを確認するために、レントゲン検査や造影CT検査などが行われます。

下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ)

大腸の病気が疑われる場合には、大腸粘膜を直接確認するための内視鏡検査がおこなわれます。また、腫瘍性病変が発見された場合には、その一部を採取して病理検査を行い、確定診断を行うこととなります。

便検査

感染性胃腸炎が疑われる場合には、便の培養検査や遺伝子検査を行い、原因となる病原体の特定が行われます。

治療

血便の根本的な治療は、原因となる病気の治療となります。大腸がん大腸ポリープでは切除が行われますが、大腸ポリープとサイズの小さな大腸がんは大腸カメラで切除することができます。

また、潰瘍性大腸炎クローン病をはじめとした腸の粘膜に生じる病気では、免疫抑制剤などその病気に適した薬の投与が行われます。

はほとんどの場合、手術を必要とすることはありませんが、生活習慣改善によっても痛みや出血が続く場合は痔核を取り除く手術が行われることもあります。

また、感染性胃腸炎では原因菌に適した抗生剤の投与や整腸剤などの内服治療が行われます。頻回の下痢や嘔吐で脱水状態に陥りやすいため、こまめな水分補給が必要となりますが、十分な水分補給が行えない場合には点滴による脱水補正が行われことも少なくありません。

 

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

「血便」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

関連の医療相談が10件あります

※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。