当院は日本糖尿病学会 糖尿病専門医が糖尿病、脂質異常症を中心とした生活習慣病の治療にあたっております。もっとも大切な食事療法の指導に力をいれるとともに、公益財団法人 健康・体力づくり事業財団 健康運動指導士による運動指導も行っております。
受診時に、患者さんの治療意欲の向上や維持にお役立ていただけますよう、血糖、HbA1cの結果がその場で分かる設備も導入しております。患者さんのライフスタイルに合わせた治療を、患者さんと共に考えながら行っております。
基本情報
診療科・主な得意領域
- 糖尿病内科
-
2型糖尿病
石川先生の2型糖尿病の専門領域
- 食事療法
- 運動療法
- 薬物療法(経口剤・GLP-1受容体作動薬注射剤・インスリン)
-
1型糖尿病
資格・学会・役職
日本糖尿病学会 | 糖尿病専門医 |
---|---|
日本内科学会 | 認定内科医 |
- いしかわ内科クリニック 院長
論文
-
1. 日本人2型糖尿病患者に対するSGLT2阻害薬ダパグリフロジン長期投与の有用性 - 季節変動抑制効果を含め -Therapeutic Research 36(12): 1199-1203, 2015.
・当サービスは株式会社メディカルノートが運営します。
・本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。
・当サービスで検索対象となる医師は、『日本糖尿病学会(糖尿病専門医)』『メディカルノートが独自に調査した医師』から選定いたしました。
・正確な情報提供を努めておりますが、内容の正確性を保証するものではありません。
・医療機関で受診をご希望される場合は、受診の際には必ず事前にご連絡のうえご確認いただきますようお願い申し上げます。
・医療掲載情報に関してのお問い合わせはこちらまでご連絡ください。
・本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。
・当サービスで検索対象となる医師は、『日本糖尿病学会(糖尿病専門医)』『メディカルノートが独自に調査した医師』から選定いたしました。
・正確な情報提供を努めておりますが、内容の正確性を保証するものではありません。
・医療機関で受診をご希望される場合は、受診の際には必ず事前にご連絡のうえご確認いただきますようお願い申し上げます。
・医療掲載情報に関してのお問い合わせはこちらまでご連絡ください。