大学卒業後消化器・代謝内科の医局に入局。済生会松山病院に赴任してから肝疾患・糖尿病を中心に診療している。院外では保健センターや公民館等で生活習慣病の啓発活動を行っている。
基本情報
診療科・主な得意領域
- 内科
-
糖尿病
- 肝疾患
資格・学会・役職
日本内科学会 | 総合内科専門医・内科指導医 |
---|---|
日本消化器病学会 | 消化器病専門医・消化器病指導医 |
日本消化器内視鏡学会 | 消化器内視鏡専門医・消化器内視鏡指導医 |
日本肝臓学会 | 肝臓専門医・肝臓指導医 |
日本糖尿病学会 | 糖尿病専門医・糖尿病研修指導医 |
ICD制度協議会 | インフェクションコントロールドクター |
日本医師会 | 認定産業医 |
- 済生会松山病院 院長
- 日本内科学会 支部評議員
- 日本消化器病学会 学会評議員
- 日本消化器内視鏡学会 支部評議員
- 日本肝臓学会 西部会評議員
- 日本糖尿病学会 学術評議員
- 日本病態栄養学会 評議員
- 松山市医師会 理事
- 愛媛県糖尿病対策推進会議 副会長
- 愛媛県糖尿病対策推進会議実施委員会 委員長
- 愛媛糖尿病チーム医療研修会 代表世話人
略歴
1981年 鹿児島大学医学部卒業
1981年 愛媛大学医学部第三内科入局
1982年 市立八幡浜総合病院内科医師
1984年 国立療養所愛媛病院研修医
1986年 愛媛大学医学部附属病院第三内科医員
1988年 国立療養所愛媛病院内科医長
1992年 愛媛大学医学部附属病院第三内科助手
1992年 済生会松山病院内科医長
2001年 同部長
2002年 同副院長
2014年 同院長
著書
「血糖降下薬の使い分け-経口血糖降下薬の併用療法」Medicina,2008
「誰も教えてくれなかった糖尿病診療」Medical ASAHI,2009
「今さら聞けない糖尿病診療」南山堂,東京,2014
所属病院
済生会松山病院
- 内科 外科 脳神経外科 呼吸器外科 整形外科 形成外科 皮膚科 泌尿器科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 循環器内科 脳神経内科
- 愛媛県松山市山西町880-2
- 伊予鉄道高浜線 山西 徒歩7分
- 089-951-6111

・本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。
・当サービスで検索対象となる医師は、『日本糖尿病学会(糖尿病専門医)』『メディカルノートが独自に調査した医師』から選定いたしました。
・正確な情報提供を努めておりますが、内容の正確性を保証するものではありません。
・医療機関で受診をご希望される場合は、受診の際には必ず事前にご連絡のうえご確認いただきますようお願い申し上げます。
・医療掲載情報に関してのお問い合わせはこちらまでご連絡ください。