「国際診療」とは?
〜諸外国と日本医療の違い〜
2021年1月20日(水) 20:00〜21:00 開催
About
NTT東日本関東病院の先生方が、諸外国と日本の医療の違いや、国際診療科の体制について解説します。
登壇者紹介
-
講師:佐々江 龍一郎先生
NTT東日本関東病院 国際診療科
-
講師:レニック・ニコラス先生
NTT東日本関東病院 国際診療科
-
司会:井上祥 先生
株式会社 メディカルノート 共同創業者・代表取締役
医師・医学博士
「国際診療」とは?諸外国と日本医療の違い
今日、社会のグローバル化は急速に進み、産業、金融、通信などは言うに及ばず、教育制度にまで波及し、いずれ医療にも及ぶでしょう。
しかし、日本の医療機関はこのような流れには極めて閉鎖的で、積極的に外国人診療を行っている病院は極めて少数です。日本の医療制度はWHOなどで高い評価を受けているにもかかわらず、海外からの患者受け入れ実績が少ないのは、言葉の問題もさることながら、多くの病院がすでに多忙で受け入れの余地が少ないことが挙げられます。
ますます熾烈になる国際競争の中で、医療が果たす役割~外国人診療を通して、わが国の信頼をさらに高める~は一層そのニーズを増すはずです。
かねてよりこのような視点に立ち、国際化推進ワーキンググループをたちあげ、外国人患者さんの診療を行えるような体制や環境作りを模索してきたNTT東日本関東病院の先生方に登壇いただきます。
Program
当セミナーのプログラム
- 第一章
- 「国際診療」とは?諸外国と日本医療の違い
- 第二章
- NTT東日本関東病院ー国際医療科の特徴と体制
- 第三章
- 質疑応答
開催日 | 2021年1月20日(水) 20:00〜21:00 カレンダーに登録する |
---|---|
料金 | 無料 |
Media
配信媒体
Medical Note公式 YouTubeチャンネル
当Webセミナーはこのページからご参加いただけますが、Medical Note公式 YouTubeチャンネルでも配信します。 WEBセミナーにご参加いただく際に必要なアクセス先のURL等の情報はお申し込みいただいたメールアドレスにお送りいたします。
ご自宅にあるパソコン・スマートフォンよりセミナーにご参加ください。
Other seminars
他のセミナーを見る
About us
メディカルノートとは
一人でも多くの医療に迷う人を救いたい
現在も世界的に猛威を振るう新型コロナウイルス感染症の影響により、医療機関から一般の方への医療情報の提供機会は著しく減少しています。インターネットを通じての医療情報の収集が基本となっている中で、信頼できる医療情報へのアクセスがこれまで以上に重要性が増しています。
"Medical Note"は、患者にとって最良の医療に出会うためのサービスを提供するヘルスケアプラットフォームです。医療の最前線で活躍する医師や専門家が保有する信頼できる情報を、一人でも多くの方々に伝えることを目指し、病気や症状等をわかりやすく伝える医療情報と、オンライン上で医師や専門家に相談できるサービスを提供しています。