CAR T細胞療法の治療プロセス
目次

CAR T細胞療法は、大きく3つのステップで治療が進みます。

<ステップ1>
患者さん自身の白血球の一種“T細胞”を利用するため、まず白血球を取り出し、オーダーメイドのCAR T細胞を製造。

<ステップ2>
治療効果を高めるため、CAR T細胞を投与する前に数日間抗がん剤を投与。

<ステップ3>
CAR T細胞を投与し、しばらくの間は入院して経過観察。

CAR T細胞療法の流れ

1.CAR T細胞の製造
白血球アフェレーシス
血管に針を刺して、血液を一度体外に移動させ、専用の機器(白血球分離装置)を使って白血球を取り出します。そのほかの血液は体内に戻します。3~4時間かかります。
副作用として、倦怠感、手足のしびれ、めまい、吐き気・嘔吐など、重篤な副作用として、意識喪失などがみられることがあります。
CAR T細胞の製造
取り出された白血球は製造施設に運ばれます。白血球からT細胞を取り出し、遺伝子導入によりT細胞を強化し、そのT細胞を増やして、オーダーメイドのCAR T細胞を製造します。
医療機関に到着
製造されたCAR T細胞は再び運ばれ、医療機関に到着します。
2.CAR T細胞投与前の準備
投与数日前~
抗がん剤投与(リンパ球除去療法)
CAR T細胞が働きやすくなるよう、CAR T細胞の投与前に、血中のリンパ球を減らすために抗がん剤を投与します。
副作用は、使用する抗がん剤によって異なります。
3.CAR T細胞の投与~経過観察
CAR T細胞の投与
抗がん剤の副作用から回復しているか、感染症にかかっていないかなどを確認し、問題なければ30分以内の点滴でCAR T細胞を投与します。投与は1回のみです。投与されたCAR T細胞は、患者さんの体内で増殖してがん細胞などへの攻撃を続けます。
経過観察
CAR T細胞の投与により副作用が現れることがあります。しばらくの間は入院して慎重に経過観察を行います。
CAR T細胞療法実施機関検索
CAR T細胞療法を実施している医療機関をお探しの方はこちら。

再発後の治療を受けるには

最初の治療の効果が得られない場合(難治性)や再発した場合、治療を受けるためには事前にさまざまな準備や手続きなどが必要になる場合があります。治療を受けるにあたり、活用できる制度やサポートについても知っておくとよいでしょう。

もっと詳しく調べる
まずは主治医に相談
「自分の病気について詳しく知りたい」「今後の治療の選択肢を知りたい」など、気になることがあれば率直に今の気持ちを医師に伝えましょう。納得できる選択をするためには、患者さんが自分の希望を伝え、話し合うことから始まります。
先生に聞いてみたいことや治療の希望について、まずは相談シートを使って整理してみましょう。
相談シートをチェック
再発後の治療の選択肢
再発後の治療には他の選択肢もあります。
もっと詳しく調べる
医療機関を検索する