大阪労災病院/末梢血管外科 部長

日本外科学会 外科専門医・指導医 日本心臓血管外科学会 心臓血管外科専門医・心臓血管外科修練指導者 日本脈管学会 脈管専門医 日本ステントグラフト実施基準管理委員会 腹部大動脈瘤ステントグラフト指導医 日本血管外科学会 血管内治療認定医 浅大腿動脈ステントグラフト実施基準管理委員会 浅大腿動脈ステントグラフト実施医

中村 隆 なかむら たかし 先生

公開日
2020/07/01

基本情報

診療科・主な得意領域

  • 心臓血管外科
  • 中村先生の腹部大動脈瘤の専門領域
    • 血管内治療
    • 人工血管置換術
  • 血栓止血学
  • 【疾患名】透析用内シャント【治療方法】内シャント造設術 血管内治療 スチール症候群に対する血行再建術
  • 【疾患名】下肢閉塞性動脈硬化症【治療方法】薬物療法 血管内治療 下肢バイパス手術 ハイブリッド手術

資格・学会・役職

日本外科学会 外科専門医・指導医
日本心臓血管外科学会 心臓血管外科専門医・心臓血管外科修練指導者
日本脈管学会 脈管専門医
日本ステントグラフト実施基準管理委員会 腹部大動脈瘤ステントグラフト指導医
日本血管外科学会 血管内治療認定医
浅大腿動脈ステントグラフト実施基準管理委員会 浅大腿動脈ステントグラフト実施医
  • 大阪労災病院/末梢血管外科 部長
  • 医学博士
  • 日本心臓血管外科学会 国際会員
  • 日本血管外科学会 評議員
  • 日本脈管学会 評議員
  • 日本フットケア・足病医学会 評議員
  • 日本血栓止血学会 代議員
  • Western Vascular Society active member

所属病院

MEDICAL LEADERS 2024

大阪ろうさい病院

  • 内科 外科 精神科 脳神経外科 呼吸器外科 消化器外科 腎臓内科 心臓血管外科 小児科 整形外科 形成外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 リハビリテーション科 歯科 歯科口腔外科 麻酔科 乳腺外科 呼吸器内科 循環器内科 緩和ケア内科 腫瘍内科 消化器内科 糖尿病内科 脳神経内科 血管外科 放射線診断科 放射線治療科 頭頸部外科 病理診断科
  • 大阪府堺市北区長曽根町1179-3
  • 阪和線(天王寺〜和歌山) 三国ケ丘 南海バス 地下鉄新金岡駅前行または白鷺駅前行 大阪労災病院下車 バス 阪和線(天王寺〜和歌山) 堺市 南海バス 堺駅南口行 大阪労災病院下車 バス 南海高野線 堺東 南海バス 白鷺駅前行 大阪労災病院下車 バス 大阪メトロ御堂筋線 新金岡 南海バス 堺駅南口行 大阪労災病院下車 バス
  • 072-252-3561
公式ウェブサイト
大阪ろうさい病院

来歴等

略歴

1989年 大阪大学医学部 卒業
1991年 兵庫県立西宮病院 外科・救命救急センター
1993年 大阪大学第二外科(止血研究室)
1996年 Otsuka America Pharmaceutical Inc. Maryland Research Laboratories
1999年 田仲北野田病院 外科
2001年 Stanford University, Vascular Surgery
2005年 田仲北野田病院 血管外科
2010年 大阪労災病院 末梢血管外科

論文

  • Superficialization of brachial artery as effective alternative vascular access. J Vasc Surg. 59(5):1385-92, 2014

    Nakamura T, Suemitsu K and Nakamura J.

  • Decalcification of a Heavily Calcified Common Femoral Artery and its Bifurcation with a Cavitron Ultrasonic Surgical Aspirator EJVES Short Reports 34, 5-8, 2017

    Maeda S and Nakamura T.

  • Anastomotic pseudoaneurysm formation after bypass grafting to porcelainized peroneal artery: successful treatment by percutaneous thrombin injection. Ann Vasc Surg. 25(7):980.e3-6, 2011

    Nakamura T.

  • Hypothenar hammer syndrome caused by playing tennis. Eur. J. Vasc. Endovasc. Surg. 11:240-242, 1996

    Nakamura T, Kambayashi J, Kawasaki T, and Hirao T.

もっと見る

著書

  • バスキュラーアクセスの作製 血管診療技師認定テキスト 血管診療技師認定機構編集269-271, 南江堂、2019年

  • バスキュラーアクセストラブルへの対処 血管診療技師認定テキスト 血管診療技師認定機構編集 271-272, 南江堂2019年

  • 臓器別のアプローチー循環器系 末梢動脈疾患(PAD) 透析患者診療に役立つ 診断と重症度判定のためのアプローチ 臨床透析研究会 加藤明彦・小松康宏・中山昌明 (編集)131-133, 日本メディカルセンター、2016年

  • 末梢動脈疾患 治療1)保存的治療(外科的治療も含めて) 透析療法における様々な疑問に答える series 8 監修 川口良人 岸本武利 鈴木正司 秋澤忠男 メディカルレビュー社 103-108, 2016年

もっと見る

本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。

なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。

医師を探す

上記の条件で医師を検索

メディカルノートをアプリで使おう

iPhone版

App Storeからダウンロード"
Qr iphone

Android版

Google PLayで手に入れよう
Qr android
Img app