国立病院機構 北海道医療センター 脳神経内科 臨床研究部長

日本神経学会 神経内科専門医・指導医・代議員・「多発性硬化症・視神経脊髄炎診療ガイドライン」作成委員会 委員長 日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医・指導医 日本頭痛学会 認定頭痛専門医・指導医 日本認知症学会 認知症専門医・指導医 日本神経免疫学会 理事 日本神経治療学会 評議員 American Academy of Neurology(AAN) 会員 The International Multiple Sclerosis Cognition Society 会員

新野 正明 にいの まさあき 先生

公開日
2023/04/17

多発性硬化症/視神経脊髄炎スペクトラム障害/MOG抗体関連疾患などの神経免疫疾患を中心に診療・研究を行っている。特に、多発性硬化症におけるB細胞免疫やビタミンDの関連、認知機能に関するデータを国際学会や英文誌で報告している。2022年からは日本神経免疫学会 理事に就任。

基本情報

診療科・主な得意領域

  • 脳神経内科
  • 新野先生の多発性硬化症の専門領域
    • 急性期治療
    • 再発進行予防治療
    • 後遺症に対する治療
  • 【疾患名】視神経脊髄炎スペクトラム障害【治療法】急性期治療、再発進行予防治療、後遺症に対する治療
  • 【疾患名】MOG抗体関連疾患【治療法】急性期治療、再発進行予防治療、後遺症に対する治療

続きを読む

資格・学会・役職

日本神経学会 神経内科専門医・指導医・代議員・「多発性硬化症・視神経脊髄炎診療ガイドライン」作成委員会 委員長
日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医・指導医
日本頭痛学会 認定頭痛専門医・指導医
日本認知症学会 認知症専門医・指導医
日本神経免疫学会 理事
日本神経治療学会 評議員
American Academy of Neurology(AAN) 会員
The International Multiple Sclerosis Cognition Society 会員
  • 国立病院機構 北海道医療センター 脳神経内科 臨床研究部長

所属病院

北海道医療センター

  • 内科 アレルギー科 血液内科 リウマチ科 外科 精神科 脳神経外科 呼吸器外科 消化器外科 腎臓内科 心臓血管外科 小児科 小児外科 整形外科 形成外科 皮膚科 泌尿器科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 リハビリテーション科 放射線科 歯科 麻酔科 呼吸器内科 循環器内科 消化器内科 糖尿病内科 代謝内科 脳神経内科 病理診断科
  • 北海道札幌市西区山の手五条7丁目1-1
  • 札幌市営地下鉄東西線 琴似 JRバス 琴43 西野中洲橋線 北海道医療センター前下車 バス JR函館本線(小樽~旭川) 琴似 車10分
  • 011-611-8111
公式ウェブサイト
北海道医療センター

医療記事

来歴等

略歴

1993年 北海道大学医学部医学科 卒業(医師)
2003年 北海道大学大学院医学研究科 卒業(医学博士)
2003年 カナダ McGill 大学 (博士研究員)(〜2006年)
2007年 北海道大学病院 神経内科 助教
2009年 北海道大学大学院医学研究科 神経内科 講師
2010年 北海道医療センター 臨床研究部長(現在、認知症疾患診断センター長・臨床教育研修部長・神経免疫疾患センター長併任)

論文

  • 1. Health-related quality of life in Japanese patients with multiple sclerosis. J Neurol. in press

    Niino M, Fukumoto S, Okuno T, Sanjo N, Fukaura H, Mori M, Ohashi T, Takeuchi H, Shimizu Y, Fujimori J, Kawachi I, Kira JI, Takahashi E, Miyazaki Y, Mifune N.

  • 2. Correlation of the Symbol Digit Modalities Test with the Quality of Life and Depression in Japanese Patients with Multiple Sclerosis. Mult Scler Relat Disord, 2022;57: 103427.

    Niino M, Fukumoto S, Okuno T, Sanjo N, Fukaura H, Mori M, Ohashi T, Takeuchi H, Shimizu Y, Fujimori J, Kawachi I, Kira JI, Takahashi E, Miyazaki Y, Mifune N.

  • 3. Seasonal fluctuations in serum levels of vitamin D in Japanese patients with multiple sclerosis. J Neuroimmunol. 2021;357:577624.

    Niino M, Fukazawa T, Miyazaki Y, Ura S, Takahashi E, Minami N, Akimoto S, Amino I, Naganuma R, Kikuchi S.

  • 4. Cognitive impairment as one of the important non-motor symptoms in multiple sclerosis and neuromyelitis optica spectrum disorders. Clin Exp Neuroimmunol, 2019; 10: 152-160.

    Niino M, Miyazaki Y.

  • 5. Validation of the Brief International Cognitive Assessment for Multiple Sclerosis in Japan. Mult Scler J Exp Transl Clin, 2017; 3: 2055217317748972.

    Niino M, Fukazawa T, Kira J, Okuno T, Mori M, Sanjo N, Ohashi T, Fukaura H, Fujimori J, Shimizu Y, Mifune N, Miyazaki Y, Takahashi E, Kikuchi S, Langdon D, Benedict R, Matsui M.

  • 6. Decreased serum vitamin D levels in Japanese patients with multiple sclerosis. J Neuroimmunol, 2015; 279: 40-45.

    Niino M, Sato S, Fukazawa T, Masaki K, Miyazaki Y, Matsuse D, Yamasaki Y, Takahashi E, Kikuchi S, Kira JI.

  • 7. Genetic polymorphisms related to vitamin D and the therapeutic potential of vitamin D in multiple sclerosis. Can J Physiol Pharmacol, 2015; 93: 319-325.

    Niino M, Miyazaki Y.

  • 8. Latitude and HLA-DRB1 alleles independently affect the emergence of cerebrospinal fluid IgG abnormality in multiple sclerosis. Mult Scler, 2015; 21: 1112-20.

    Niino M, Sato S, Fukazawa T, Yoshimura S, Hisahara S, Matsushita T, Isobe N, Yoshida K, Houzen H, Miyazaki Y, Shimohama S, Kikuchi S, Kira J.

  • 9. Suppression of IL-10 production by calcitriol in patients with multiple sclerosis. J Neuroimmunol, 2014; 270: 86-94.

    Niino M, Fukazawa T, Miyazaki Y, Takahashi E, Minami N, Amino I, Fujiki N, Doi S, Kikuchi S.

  • 10. Apathy/depression, but not subjective fatigue, is related with cognitive dysfunction in patients with multiple sclerosis. BMC Neurol, 2014; 14: 3.

    Niino M, Mifune N, Kohriyama T, Mori M, Ohashi T, Kawachi I, Shimizu Y, Fukaura H, Nakashima I, Kusunoki S, Miyamoto K, Yoshida K, Kanda T, Nomura K, Yamamura T, Yoshii F, Kira J, Nakane S, Yokoyama K, Matsui M, Miyazaki Y, Kikuchi S.

  • 11. Individualizing therapy for multiple sclerosis: a focus on disease modifying drugs. Clin Pract, 2014; 11: 105-115.

    Niino M, Miyazaki Y.

著書

  • 1. 新野正明,宮_雄生:パンデミック禍の神経診療の注意点と課題 5. 神経免疫疾患診療.COVID-19神経ハンドブック,下畑享良編集,中外医学社 2022年刊 pp 259-265.

  • 2. 新野正明:脱髄性疾患の高次脳機能検査・神経心理検査について教えて下さい.神経内科Clinical Questions & Pearls 中枢脱髄性疾患,吉良潤一編集,鈴木則宏監修,中外医学社 2018年刊 pp 174-177.

  • 3. 新野正明:MSとNMOの環境因子について教えて下さい.神経内科Clinical Questions & Pearls 中枢脱髄性疾患,吉良潤一編集,鈴木則宏監修,中外医学社 2018年刊 pp 103-108.

  • 4. Niino M, Miyazaki Y. Chapter 9. Role of vitamin D in multiple sclerosis pathogenesis and therapy. In: Watson RR, Killgore WDS, eds., Nutrition and Lifestyle in Neurological Autoimmune Diseases: Multiple Sclerosis. San Diego: Academic Press, 2017: pp 71-80.

  • 5. 新野正明,菊地誠志,宮_雄生:disease modifying drugは患者QOLを改善するか?アクチュアル脳・神経疾患の臨床 免疫性神経疾患 病態と治療のすべて,辻 省次・吉良潤一編集,中山書店 2016年刊 pp 530-532.

  • 6. 新野正明,宮_雄生,菊地誠志:髄液免疫マーカー.アクチュアル脳・神経疾患の臨床 免疫性神経疾患 病態と治療のすべて,辻 省次・吉良潤一編集,中山書店 2016年刊 pp 75-78.

  • 7. 新野正明:多発性硬化症.今日の治療指針2016,山口徹/北原光夫監修,医学書院 2016年刊 pp 949-951.

  • 8. Niino M. Neuropsychological Aspects of Multiple Sclerosis. In: Kusunoki S, editor. Neuroimmunological Diseases. Berlin: Springer-Verlag GmbH, 2016: pp 123-133.

  • 9. Niino M. Multiple sclerosis patients’ quality of life in Japan. In: Michalos AC, editor. Encyclopedia of quality of life and well-being research. Berlin: Springer-Verlag GmbH, 2014: pp 4216-4218.

受賞

  • 1. CENI Best Article Award(2020年9月)

  • 2. PACTRIMS Best Poster Award(2015年11月)

本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。

なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。

他の医師を見る

同じ所属病院の医師