-
- 内科, 精神科, 脳神経外科, 整形外科, 歯科, 消化器内科
- JR東金線 東金 送迎バスの利用も可能 車10分詳しく見る
- 本日(水曜)の受付時間 : 09:00-10:30
この病院の診療科
- 診療科
- 内科
- 精神科
- 脳神経外科
- 整形外科
- 歯科
- 消化器内科
診療受付時間
受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-10:30 |
- 9:00~10:30 予約優先、一部診療科完全予約制 科により異なる 臨時休診あり
オンライン診療情報
保険対応 | 要問い合わせ |
---|---|
オンライン診療の手段 | 要問い合わせ |
初診 / 再診 | 再診 |
薬について | 要問い合わせ |
新型コロナウイルスへの相談対応 | 要問い合わせ |
セカンドオピニオン対応 | 要問い合わせ |
対応する診療科 | 精神科・内科 |
厚生労働省に申告されたオンライン診療の対応する診療科:精神科,内科
- ※厚生労働省のデータなどに基づく
- ※詳しくは医療機関にお問い合わせください
よかレポ
精神科を受診
20年前からうつ病で、色々な病院を転々としていた所、東金に浅井病院という昔から評判の良い病院がある事を知り、受診しました。
続きをみる
先生はまだ若く、はじめは不安がいっぱいでしたが
受診するたびに親身に話を聞いて下さり
薬の調整なども細かくしてくれ、とても素晴らしい先生に出会いました。
入院中も病棟の看護師さん達がとても親切にしてくれ
本当に感謝しております。
ケースワーカーの方も色々な相談にのってくれるし、
本当に患者を大切にしてくれる病院だと感じました。精神科を受診
18年躁うつ病です。私の移転、ドクターが他の病院に行かれたりで、今までの6人に診て頂きました。
続きをみる
4週おきに通院しています。その間の気持ち、行動、生活リズム、副作用、等を聞いて頂き お薬の調整や生活指導をして下さいます。
診察時間もきちんととって下さり、遠慮なく質問したり 時には雑談で気持ちをほぐしてくださいます。
予約制で番号がモニター画面に表示されます。(次の3人まで)
15ぐらい診察室が有って週1回通って来られるドクターや回数の多いドクターなどおられます。
精神科の中でも色々な病気があるので、詳しい先生に診て頂くこともできると思います。
私は今お世話になっているドクターが一番相性が良いように思います。お薬の説明や、不安を取り除いてくれたり、努力した点を褒めてくれ、調子が良いと喜んでくださいます。感謝しています。精神科を受診
鬱病になって入院を繰り返しましたが、先生や看護師さんの対応、OTなどの作業療法などでみるみるよくなっていきました。
続きをみる
先生は、心から信頼できる方です。こういう先生がたくさんいるのでたくさんの患者さんが地方からもきています。精神科を受診
病院へ問い合わせをしましたが今現在は、インフルエンザの予防接種は、季節性も新型インフルエンザもワクチンの入荷が未定の為、行っていないそうです。精神科の先生も多数いらっしゃるので相性があわなくても主治医を変更する事も出来るので…安心です。
続きをみる
ワーカーさんも数名いらっしゃるので安心でした。精神科を受診
6名位の先生が同時に診察しているので待ち時間が少ないです。先生との相性が合わないときには担当を代えてくれるので気楽に受診できます。
続きをみる
その他の病院情報
公式サイト | https://www.asaihospital.com/ |
---|---|
連絡先 | TEL 0475-58-5000 |
住所 | 〒283-8650 千葉県東金市家徳38-1 GoogleMapで見る |
アクセス | JR東金線 東金 送迎バスの利用も可能 車10分 |

新型コロナウイルス感染症と付き合っていくための"新しい生活様式"とは〜まだマスクの着用は必須なの?個人が気をつけられる具体策は?〜
小泉小児科医院 院長/日本医師会 常任理事
釜萢 敏 先生
がん患者や家族の新型コロナウイルス感染症への不安〜不安を抱えたがん患者に対して家族ができることは?〜
がん研究会付属有明病院 腫瘍精神科 部長
清水 研 先生
社員に新型コロナウイルス感染症の疑いが出たらどうするの?~企業が行うべき感染対策とは~
日本医師会 常任理事/松本皮膚科形成外科医院 理事長・院長
松本 吉郎 先生
医師が考える新型コロナウイルス感染症の重症化リスクが高い高齢者が注意すべき点とは
国立長寿医療研究センター 理事長、日本老年医学会 副理事長
荒井 秀典 先生