水島耳鼻咽喉科
診療科
- アレルギー科小児科耳鼻咽喉科
所在地
- 千葉県市川市大野町3丁目185
最寄駅
- JR武蔵野線「市川大野駅」 徒歩2分
電 話
- 047-337-6161
病院情報
診療受付時間
曜日 | 診察 | 診療時間 |
---|---|---|
月 | 09:00 - 18:30 | |
火 | 09:00 - 18:30 | |
水 | 09:00 - 18:30 | |
木 | - | |
金 | 09:00 - 18:30 | |
土 | 09:00 - 12:00 | |
日 | - | |
祝 | - |
*9:00〜12:00 15:30〜18:30 土曜AMのみ 臨時休診あり
診療科
- アレルギー科
- 小児科
- 耳鼻咽喉科
アクセス・お問い合わせ
公式サイト | https://mizushima-ent.com/ |
---|---|
連絡先 | 047-337-6161 |
最寄駅 | JR武蔵野線「市川大野駅」 徒歩2分 |
住所 | 〒272-0805 千葉県市川市大野町3丁目185 GoogleMapで見る |
よかったレポート
水島耳鼻咽喉科のよかったレポート(2件)
- |
- 受診者との関係本人
- 受診者の年代性別20代 女性
- 受診した診療科耳鼻咽喉科
検査技師さんによる検査
某総合病院で勤務している検査技師です。 朝起きたら左耳の難聴を自覚したため、自分の勤務先の病院の耳鼻科を受診しました。検査結果で骨導が気導より下という結果表を見て説明されました。 *骨導という聞こえは気導よりも上になければ検査ミスなのです。 突発性難聴と診断されたが、もっと大きな病院で調べてもらおうと思いましたが、自分の病院なので言い出せず、紹介状を書いてもらいたくてこの耳鼻科に行ってみました。 そこでは、検査技師さんが検査をしているらしく結果もしっかりしていました。診断は低音障害型感音難聴という病気で、治りやすいことや再発もありえるなど詳しく説明してもらいました。 すごく丁寧にお話を聞けたので、少しこのままこのクリニックで経過を見てみることにしました。 自分もこの病院で働きたいと少し思ってしまいました。
- |
- 受診者との関係本人
- 受診者の年代性別30代 男性
- 受診した診療科アレルギー・リウマチ科
接遇のよさ
常日頃から病院が好きではない。 理由は単に偉そうな医者が多くて嫌いだから。 ここの先生は対等に話してる感じがしたし、スタッフも感じ良かった。 まだ1回しか行ってないけど、なかなかよかった。
掲載中の病院/クリニックの情報についてのご注意
メディカルノート病院検索サービスに掲載されている各種情報は、弊社が取材した情報のほか外部より提供を受けた情報が含まれております。できる限り正確な情報掲載に努めておりますが、弊社において内容を完全に保証するものではありませんので、受診の際には必ず事前に各医療機関にご連絡のうえご確認いただきますようお願い申し上げます。
※ 2019年10月1日からの消費税率変更に伴ない、受診日が10月1日以降である際、表示金額が異なる場合がございます。受診金額につきましては医療機関にお問い合わせください。
※ 9月30日以前と10月1日以降で検査プランが分かれている場合がございます。ご希望の受診日に合わせてご選択ください。
※ 2019年10月1日からの消費税率変更に伴ない、受診日が10月1日以降である際、表示金額が異なる場合がございます。受診金額につきましては医療機関にお問い合わせください。
※ 9月30日以前と10月1日以降で検査プランが分かれている場合がございます。ご希望の受診日に合わせてご選択ください。