本荘第一病院
診療科
- 内科外科心療内科脳神経外科整形外科皮膚科泌尿器科婦人科眼科耳鼻咽喉科放射線科麻酔科循環器内科消化器内科
所在地
- 秋田県由利本荘市岩渕下110
最寄駅
- JR羽越本線「羽後本荘駅」 徒歩14分
電 話
- 0184-22-0111
病院情報
地域と手をつなぐ医療
本荘第一病院は、一番に患者様に対してのサービスを考え、地域の住民に重点をおいて医療展開することを念頭に1988年に創立しました。「地域と手をつなぐ医療」を理念とし、評議員会および給食検討委員会の意見を聞くことにより、病院の運営の発展、改善を目指してきました。創立から、整形外科や眼科、小児科等増設し、幅広い分野で患者様の問題を解決できるよう取り組んできました。また、第一病院居宅介護支援事業所開設や運動型疾病予防施設・健康増進センター「まほうの学校」開設、日本人間ドック学会の日本病院会より人間ドック機能評価認定病院として認定されるなど、高齢化に対する問題や生活習慣病等、地域の住民の健康に対して寄り添えるような取り組みも行っております。地域や患者様のことを中心に医療の発展にしていきます。
健康について事前対策
1989年より市町村人間ドックを実施してます。地域によっては高齢化の進む地域もあるかと思いますが、人間ドック等によって、いち早く健康について知ることが大切になります。日本人間ドック学会および日本病院会より人間ドック健診施設機能評価認定を受ける 本荘第一病院では健康について事前にお手伝いをしております。健康で毎日をいきいきとした生活が送られるようにと「まほうの学校」が開設されました。そこでは、メタボリックシンドローム、糖尿病、高脂血症、高血圧等でお悩みの方などを対象に、医師、健康運動指導士、健康運動実践指 導者、保健師、管理栄養士などによってメディカルチェックから運動処方箋発行、そして実際に運動をするというところまで取り組みをしております。また予約が必要にはなりますが内視鏡等の診断も行っております。
利便性の充実
本荘第一病院では、利便性を図るために地域の医療機関等からのご紹介で来院される患者様のために、地域医療連携室を設置し、待ち時間を短縮できるよう、事前にカルタ準備を行ったり、紹介元医療機関への受診の報告を確実に行うよう努めています。また訪問介護ステーション等も設置しており、24時間体制で在宅治療に関することなど、患者様の不安を軽減できるようになっております。リハビリ専門スタッフによる訪問も行っております。対象としては、自宅で治療を受ける状態にある方やかかりつけ医が必要と判断した方、病気や怪我などで寝たきり、またはその心配がある方を対象とし行っております。高齢の方やその家族への支援を目的とし、各福祉事業に積極的に参加するなど、近隣介護施設と密にすることも目指しております。
診療受付時間
曜日 | 診察 | 診療時間 |
---|---|---|
月 | 08:30 - 12:00 | |
火 | 08:30 - 12:00 | |
水 | 08:30 - 12:00 | |
木 | 08:30 - 12:00 | |
金 | 08:30 - 12:00 | |
土 | 08:30 - 12:00 | |
日 | - | |
祝 | - |
*8:30~12:00 一部診療科予約制 受付11:00まで、一部PM診療あり 科により異なる 第4土曜休診 臨時休診あり
診療科
- 内科
- 外科
- 心療内科
- 脳神経外科
- 整形外科
- 皮膚科
- 泌尿器科
- 婦人科
- 眼科
- 耳鼻咽喉科
- 放射線科
- 麻酔科
- 循環器内科
- 消化器内科
アクセス・お問い合わせ
公式サイト | http://www.honjodaiichihp.com/ |
---|---|
連絡先 | 0184-22-0111 |
最寄駅 | JR羽越本線「羽後本荘駅」 徒歩14分 |
住所 | 〒015-8567 秋田県由利本荘市岩渕下110 GoogleMapで見る |
よかったレポート
よかったレポートはまだありません。
※ 2019年10月1日からの消費税率変更に伴ない、受診日が10月1日以降である際、表示金額が異なる場合がございます。受診金額につきましては医療機関にお問い合わせください。
※ 9月30日以前と10月1日以降で検査プランが分かれている場合がございます。ご希望の受診日に合わせてご選択ください。