-
- 内科, 血液内科, リウマチ科, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 腎臓内科, 小児科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 歯科口腔外科, 乳腺外科, 循環器内科, 腫瘍内科, 消化器内科, 糖尿病内科, 内分泌内科, 代謝内科, 膠原病内科, 脳神経内科, 内分泌外科
- 阿蘇高原線 阿蘇 徒歩6分詳しく見る
- 本日(火曜)の受付時間 : 09:00-17:00
この病院の診療科
- 診療科
- 内科
- 血液内科
- リウマチ科
- 神経内科
- 脳神経外科
- 消化器外科
- 腎臓内科
- 小児科
- 整形外科
- 耳鼻咽喉科
- 歯科口腔外科
- 乳腺外科
- 循環器内科
- 腫瘍内科
- 消化器内科
- 糖尿病内科
- 内分泌内科
- 代謝内科
- 膠原病内科
- 脳神経内科
- 内分泌外科
認定/指定情報
法令による大臣または各都道府県知事承認・指定のあるもの
- 災害拠点病院
診療受付時間
受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:00 |
- 9:00~12:00 14:00~17:00 原則予約制、一部診療科紹介制 受付8:30~11:30 13:00~16:30 科により異なる 臨時休診あり
よかレポ
内科を受診
祖母が病気で入院させて頂きた時、若い看護師の方に丁寧に優しく対応して頂きました。
続きをみる
とても有り難く、嬉しく思います。
ですが食事が口に合わなかったのか、食べ残す時もよくありました。
今度、新しい病院ができるとの事で、どんな病院が出来るのか期待しています。
度々、伺わせて頂いているので安心しています。
これからも、家族共々宜しくお願いします。
その他の病院情報
公式サイト | http://aso-mc.jp/ |
---|---|
連絡先 | TEL 0967-34-0311 |
住所 | 〒869-2225 熊本県阿蘇市黒川1266 GoogleMapで見る |
アクセス | 阿蘇高原線 阿蘇 徒歩6分 |
同じエリアの他の病院
社会医療法人令和会 熊本整形外科病院
内科リウマチ科整形外科形成外科リハビリテーション科放射線科麻酔科呼吸器内科循環器内科血管外科
〒862-0975 熊本県熊本市中央区新屋敷1丁目17-1
熊本市電A系統 九品寺交差点 バス利用の場合:桜町バスターミナル 大江四丁目経由 熊本整形外科病院前下車 徒歩2分
096-366-3666
上野整形外科医院
リウマチ科整形外科
〒861-8007 熊本県熊本市北区龍田弓削1丁目9-70
阿蘇高原線 武蔵塚 徒歩7分
096-338-2811
一般社団法人天草郡市医師会立 天草地域医療センター
内科外科脳神経外科小児科整形外科泌尿器科リハビリテーション科放射線科麻酔科呼吸器内科循環器内科消化器内科代謝内科総合診療科
〒863-0046 熊本県天草市亀場町食場854-1
天草空港 車20分
0969-24-4111

新型コロナウイルス感染症と付き合っていくための"新しい生活様式"とは〜まだマスクの着用は必須なの?個人が気をつけられる具体策は?〜
小泉小児科医院 院長/日本医師会 常任理事
釜萢 敏 先生
がん患者や家族の新型コロナウイルス感染症への不安〜不安を抱えたがん患者に対して家族ができることは?〜
がん研究会付属有明病院 腫瘍精神科 部長
清水 研 先生
社員に新型コロナウイルス感染症の疑いが出たらどうするの?~企業が行うべき感染対策とは~
日本医師会 常任理事/松本皮膚科形成外科医院 理事長・院長
松本 吉郎 先生
医師が考える新型コロナウイルス感染症の重症化リスクが高い高齢者が注意すべき点とは
国立長寿医療研究センター 理事長、日本老年医学会 副理事長
荒井 秀典 先生