独立行政法人 国立病院機構 福岡病院 院長

日本呼吸器学会 呼吸器専門医・呼吸器指導医 日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医 日本アレルギー学会 アレルギー専門医・アレルギー指導医 日本禁煙学会 禁煙専門医

𠮷田 誠 よしだ まこと 先生

基本情報

診療科・主な得意領域

  • 呼吸器内科

資格・学会・役職

日本呼吸器学会 呼吸器専門医・呼吸器指導医
日本内科学会 認定内科医・総合内科専門医
日本アレルギー学会 アレルギー専門医・アレルギー指導医
日本禁煙学会 禁煙専門医
  • 独立行政法人 国立病院機構 福岡病院 院長

所属病院

福岡病院

  • 内科 アレルギー科 リウマチ科 外科 心療内科 精神科 神経内科 小児科 整形外科 皮膚科 耳鼻咽喉科 リハビリテーション科 放射線科 歯科 麻酔科 呼吸器内科 循環器内科 膠原病内科
  • 福岡県福岡市南区屋形原4丁目39-1
  • 西鉄天神大牟田線 大橋 西鉄バス 福大病院行き 福岡病院下下車 徒歩3分 車10分 JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 博多 西鉄バス 国立福岡病院行き 福岡病院下下車 徒歩3分 バス40分
  • 092-565-5534
公式ウェブサイト
福岡病院

医療記事

来歴等

略歴

1989年 九州大学付属病院 研修医(呼吸器科・循環器内科)
1990年 九州厚生年金病院 内科研修医
1991年 新日本製鐵八幡製鐵所病院呼吸器科
1992年 九州大学大学院医学系研究科内科系専攻博士課程 入学
1996年 九州大学大学院医学系研究科内科系専攻博士課程 卒業・学位取得
1996年 国立療養所田川新生病院呼吸器科
1996年 九州大学医学部呼吸器科
2000年 カナダ マクマスター大学 呼吸器研究部門
2002年 国立療養所南福岡病院 内科医師
2004年 九州大学医学部呼吸器科
2006年 独立行政法人 国立病院機構 福岡東医療センター 内科医長
2008年 独立行政法人 国立病院機構 福岡病院 臨床検査科長
2013年 独立行政法人 国立病院機構 福岡病院 統括診療部長

もっと見る

論文

  • Amikacin Liposome Inhalation Suspension in the Real-World Management of Refractory Mycobacterium avium Complex Pulmonary Disease Cureus. 2024 Mar 21;16(3):e56622. doi: 10.7759/cureus.56622. eCollection 2024 Mar.PMID: 38646349

    Yanagihara T, Ogata H, Mori A, Kadowaki M, Moriuchi Y, Ishimatsu A, Otsuka J, Taguchi K, Moriwaki A, Yoshida M.

  • Relapsing eosinophilic pneumonia in a patient with recurrent breast cancer receiving abemaciclib plus endocrine therapy Respirol Case Rep. 2024 Mar 7;12(3):e01320. doi: 10.1002/rcr2.1320.

    Ogata H, Koga C, Yanagihara T, Moriuchi Y, Enokizu-Ogawa A, Ishimatsu A, Otsuka J, Taguchi K, Moriwaki A, Tokunaga E, Yoshida M.

  • Novel FEV1/FVC-based Diagnosis and Severity Classification of Chronic Obstructive Pulmonary Disease: How about FEV1 % Predicted Basing? Am J Respir Crit Care Med. 2024 Feb 1;209(3):340-341. doi: 10.1164/rccm.202310-1739LE.

    Ogata H, Washio Y, Yoshida M.

  • A Case of Pneumocystis Pneumonia Developed During Rheumatoid Arthritis Treatment With Methotrexate and Golimumab Cureus. 2024 Jan 25;16(1):e52944. doi: 10.7759/cureus.52944.

    Yanagihara T, Oka Y, Moriwaki A, Moriuchi Y, Ogata H, Ishimatsu A, Otsuka J, Taguchi K, Yoshida M.

もっと見る

著書

  • 【共著】「私の治療2019-20、慢性呼吸不全」日本医事新報社

  • 【共著】吉田誠:<呼吸器疾患 診断治療アプローチ> 「気管支喘息」項目名:コラム/ディベート 9.喫煙の喘息への影響 中山書店.2017年7月1日発行

  • 【分担執筆】吉田 誠:Ⅲ.実際の症例で考える「肺結核後遺症」、日常診療・呼吸ケアに役立つ肺機能、九州肺機能談話会編

  • 【分担執筆】吉田 誠:呼吸不全・在宅酸素療法、ガイドライン外来診療2013(第13版)、日経メディカル開発、p440-444、2013年3月25日発行

もっと見る

その他

  • 【学術発表】Makoto Yoshida, Tomoaki Iwanaga, Hiromasa Inoue:European Respiratory Society International Congress 2015、一般演題 ”Effects of tiotropium on lung function in current smokers and never smokers with asthma” (2015/9/28、Amsterdam)

  • 【学術発表】Makoto Yoshida, Atsushi Moriwaki, Hisayuki Osoreda, Tetsuya Hiramoto, Tomoaki Iwanaga, Hiromasa Inoue:European Respiratory Society International Congress 2018 、一般演題 ”Effects of comorbidities on physical activity in chronic obstructive pulmonary disease”( 2018/9/18、Paris)

本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。

なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。

医師を探す

上記の条件で医師を検索

メディカルノートをアプリで使おう

iPhone版

App Storeからダウンロード"
Qr iphone

Android版

Google PLayで手に入れよう
Qr android
Img app