徳島大学病院
診療科
- 内科血液内科外科心療内科精神科神経内科脳神経外科呼吸器外科消化器外科腎臓内科心臓血管外科小児科小児外科整形外科形成外科美容外科皮膚科泌尿器科産婦人科眼科耳鼻咽喉科放射線科歯科矯正歯科小児歯科歯科口腔外科麻酔科乳腺外科呼吸器内科循環器内科消化器内科
所在地
- 徳島県徳島市蔵本町2丁目50-1
最寄駅
- よしの川ブルーライン「蔵本駅」 徒歩5分
電 話
- 088-631-3111
病院情報
時代の最先端をいく高度医療の提供を使命とする特定機能病院
徳島大学病院は、1943年徳島県立徳島医学専門学校の設立及び徳島県立徳島医学専門学校附属病院の発足に始まり、医科診療部門と歯科診療部門をもち、病床数は696床で、医科26診療科、歯科4診療科と48中央診療施設等から構成されています。医学部附属病院と歯学部附属病院の統合により、両院の医療設備及び医療情報、人材の共有により先端的な医療を効率的に提供することが可能となっています。最先端をいく高度医療を地域の皆様に安全に提供することが使命である特定機能病院として「単に病気を診るのではなく、人を診る」という理念を掲げ、病気の背景にある患者様の人生や家族までも視野にいれた医療を実践することを心がけています。また、大学病院という特性から、高度医療の提供と同時に最先端の医学研究を行い、高い倫理観をそなえた医療人を養成するという使命を担っています。
特定機能病院として先進性の高い医療の開発と実践に取り組む
徳島大学病院は、最先端をいく高度医療の提供及び最先端の医学研究を行い、高い倫理観をそなえた医療人の養成に尽力しています。日々多くの患者様が徳島大学病院を利用し、2013年度の統計では、外来患者数は約43万人、入院患者数は約21万8千人に達し、手術件数も約7900件と徳島県下の中核病院として機能しています。新外来棟が完成し、最新の設備で医療に臨む準備が整う中、徳島県内の病院や診療所と病診連携、病病連携システムを通じて県内外の医療機関との連携・交流を深め、高度で成熟した医療の提供を図っています。使命と考えています。また、徳島大学病院は、特定機能病院に指定されており、高度先進医療の開発、実施という役割も担っています。厚生労働省から認められた先進性の高い治療方など、より先端を行く医療の実施にも全力で研鑽を続けています。
外来診療では、原則「紹介状(診療情報提供書)」が必要
徳島大学病院は、高度な医療を提供する「特定機能病院」であり病院を初めて受診される場合は、基本的に紹介状が必要となります。紹介状の持参により、「円滑な診療が可能になる」、「初診時の特定医療費の免除」等のメリットがあります。まずは、お近くの「かかりつけ医」にご相談ください。また一般外来以外にも「セカンドオピニオン外来」、「女性のための医療相談外来」といった専門外来、あるいは母体血を用いた新しい出生前診断(NIPT)や、乳がん・卵巣がん他遺伝で起こる病気をカウンセリングする「遺伝相談室」といった各種相談窓口を設けています。当院の正面玄関フロアの総合案内にて受付を行っており、内容に応じて各担当者へ取り次ぎいたしますので、お気軽にお申し付けください。また、徳島大学病院では、医療系学生の臨床教育の一環として、患者様の診療に立ち会う場合などがございます。ご協力をお願いする場合がございますので、予めご理解いただきたく存じます。
診療受付時間
曜日 | 診察 | 診療時間 |
---|---|---|
月 | 08:30 - 11:00 | |
火 | 08:30 - 11:00 | |
水 | 08:30 - 11:00 | |
木 | 08:30 - 11:00 | |
金 | 08:30 - 11:00 | |
土 | - | |
日 | - | |
祝 | - |
*8:30~11:00 原則紹介・予約制 科により異なる 臨時休診あり
診療科
- 内科
- 血液内科
- 外科
- 心療内科
- 精神科
- 神経内科
- 脳神経外科
- 呼吸器外科
- 消化器外科
- 腎臓内科
- 心臓血管外科
- 小児科
- 小児外科
- 整形外科
- 形成外科
- 美容外科
- 皮膚科
- 泌尿器科
- 産婦人科
- 眼科
- 耳鼻咽喉科
- 放射線科
- 歯科
- 矯正歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 麻酔科
- 乳腺外科
- 呼吸器内科
- 循環器内科
- 消化器内科
その他
認定/指定情報 | がん診療連携拠点病院 災害拠点病院 総合周産期母子医療センター |
---|
アクセス・お問い合わせ
公式サイト | http://www.tokushima-hosp.jp/ |
---|---|
連絡先 | 088-631-3111 |
最寄駅 | よしの川ブルーライン「蔵本駅」 徒歩5分 |
住所 | 〒770-8503 徳島県徳島市蔵本町2丁目50-1 GoogleMapで見る |
よかったレポート
徳島大学病院のよかったレポート(2件)
- 情報提供元 : ヤフー株式会社
- 受診した診療科産婦人科
紹介状持参で婦人科で診察していただきましたまさかこんなに優しく丁寧に接していただくとは夢にもおもっていなくってビックリです先生はじめ看護師さんスタッフの方の質の高さに心がやわらかくなりましたもし検査結果で入院するとなってもこちらの病院でお世話になろうとおもいます
- 情報提供元 : ヤフー株式会社
- 受診した診療科耳鼻咽喉科
他院からの紹介で受診、検査を経て手術を受けました。初めての入院でもあり、とても不安でした。しかし、先生を始めとして全てのスタッフが丁寧かつ優しい対応をして頂きまして不安からはすぐに開放されました。他院では「お気の毒ですが・・・」との診断でしたが術後はスッキリとしました。紹介を受けるまでは敷居の高かった大学病院ですが病気治療の為と思い直し抵抗無く受診できました。治療が始まってすぐに思い込みとは違うことがわかり気も楽になりました。治療に関してですが手術が必要な事を丁寧に説明していただけましたし、手術の方法もすぐに決めていただけました。ただ、手術の順番を待っている患者さんがたくさん居ることから実際に手術を受けるまでの期間が長く、少し不安になりました。もちろん緊急性のある患者さんは待ち時間は短くなると思います。担当の医師は若いながらも知識は豊富で質問にすぐに答えて頂けましたし、丁寧な説明できちんと理解することが出来ました。術後の処置の際も丁寧にして頂けて患者に優しい方でした。ただ、大学病院ですから他の医師も多く居ますので全員が私の担当医のような方とは限りません。入院に関してですが病室もきれいですし食事も美味しかったです。量はさすがに少なめでした。
外来に関しては患者さんの数が多く、待ち時間が長いようなので軽症の患者さんは他の医院での受診をお勧めします。そして重症だと診断されたら紹介していただいた方が良いと思います。
※ 2019年10月1日からの消費税率変更に伴ない、受診日が10月1日以降である際、表示金額が異なる場合がございます。受診金額につきましては医療機関にお問い合わせください。
※ 9月30日以前と10月1日以降で検査プランが分かれている場合がございます。ご希望の受診日に合わせてご選択ください。