-
- 内科, リウマチ科, 外科, 脳神経外科, 呼吸器外科, 消化器外科, 小児科, 整形外科, 形成外科, 皮膚科, 泌尿器科, 眼科, 耳鼻咽喉科, リハビリテーション科, 放射線科, 麻酔科, 呼吸器内科, 循環器内科, 消化器内科, 糖尿病内科, 内分泌内科, 脳神経内科, 病理診断科
- 西鉄天神大牟田線 朝倉街道 徒歩3分詳しく見る
- 本日(火曜)の受付時間 : 08:40-11:00
この病院の診療科
- 診療科
- 内科
- リウマチ科
- 外科
- 脳神経外科
- 呼吸器外科
- 消化器外科
- 小児科
- 整形外科
- 形成外科
- 皮膚科
- 泌尿器科
- 眼科
- 耳鼻咽喉科
- リハビリテーション科
- 放射線科
- 麻酔科
- 呼吸器内科
- 循環器内科
- 消化器内科
- 糖尿病内科
- 内分泌内科
- 脳神経内科
- 病理診断科
この病院の医師
- 平井 郁仁先生
福岡大学筑紫病院 准教授 、福岡大学筑紫病院 炎症性腸疾患センター 部長、日本大腸検査学会 会員
福岡大学筑紫病院消化器内科にて、消化管をはじめ肝臓や胆のう、脾臓など腹部臓器全般の診療にあたっている。難治性の炎症性腸疾患の治療においては、患者さんひとりひとりの生活パターンに応じた治療を心がけている。臨床への応用に活かせるための研究にも力を入れている。
診療受付時間
受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:40-11:00 |
- 8:40~11:00 原則紹介制、一部診療科予約制 科により異なる 臨時休診あり
オンライン診療情報
保険対応 | 要問い合わせ |
---|---|
オンライン診療の手段 | 要問い合わせ |
初診 / 再診 | 再診 |
薬について | 要問い合わせ |
新型コロナウイルスへの相談対応 | 要問い合わせ |
セカンドオピニオン対応 | 要問い合わせ |
対応する診療科 | 内科・外科・整形外科・小児科・皮膚科・耳鼻咽喉科・眼科 |
厚生労働省に申告されたオンライン診療の対応する診療科:内科,外科,整形外科,小児科,皮膚科,耳鼻咽喉科,眼科
- ※厚生労働省のデータなどに基づく
- ※詳しくは医療機関にお問い合わせください
その他の病院情報
公式サイト | http://www.chikushi.fukuoka-u.ac.jp/ |
---|---|
連絡先 | TEL 092-921-1011 |
住所 | 〒818-8502 福岡県筑紫野市俗明院1丁目1-1 GoogleMapで見る |
アクセス | 西鉄天神大牟田線 朝倉街道 徒歩3分 JR鹿児島本線(博多~八代) 天拝山 徒歩3分 |
この病院の記事
花粉症による鼻づまりの対処方法〜花粉症の受診の目安は?市販薬で様子を見てもよいの?〜
福岡大学筑紫病院 耳鼻いんこう科 診療部長
澤津橋 基広 先生
上咽頭がんのセルフチェックのポイント~上咽頭がんに気づくきっかけとなる症状とは?~
福岡大学筑紫病院 耳鼻いんこう科 診療部長
澤津橋 基広 先生
下咽頭がんの症状や、最初に行われる検査・診断とは〜高齢者に発生しやすいめずらしいがん〜
福岡大学筑紫病院 耳鼻いんこう科 診療部長
澤津橋 基広 先生
消化器内科・消化器外科・肛門科の3領域の調和を目指す―第72回日本大腸肛門病学会学術集会の抱負
福岡大学筑紫病院 臨床医学研究センター/消化器内科 名誉教授
松井 敏幸 先生
炎症性腸疾患の治療について
福岡大学筑紫病院 准教授 、福岡大学筑紫病院 炎症性腸疾患センター 部長、日本大腸検査学会 会員
平井 郁仁 先生
炎症性腸疾患の診断について
福岡大学筑紫病院 准教授 、福岡大学筑紫病院 炎症性腸疾患センター 部長、日本大腸検査学会 会員
平井 郁仁 先生
炎症性腸疾患の原因
福岡大学筑紫病院 准教授 、福岡大学筑紫病院 炎症性腸疾患センター 部長、日本大腸検査学会 会員
平井 郁仁 先生
炎症性腸疾患の症状について
福岡大学筑紫病院 准教授 、福岡大学筑紫病院 炎症性腸疾患センター 部長、日本大腸検査学会 会員
平井 郁仁 先生
炎症性腸疾患とは?
福岡大学筑紫病院 准教授 、福岡大学筑紫病院 炎症性腸疾患センター 部長、日本大腸検査学会 会員
平井 郁仁 先生
トピックス・飲んで治す花粉症のカプセル剤について
福岡大学筑紫病院 耳鼻いんこう科 診療部長
澤津橋 基広 先生
副鼻腔炎の手術療法―内視鏡下手術の発展
福岡大学筑紫病院 耳鼻いんこう科 診療部長
澤津橋 基広 先生
副鼻腔炎の治療―まずは内科的治療を行う
福岡大学筑紫病院 耳鼻いんこう科 診療部長
澤津橋 基広 先生
副鼻腔炎の症状―「蓄膿症」は慢性の副鼻腔炎を指す
福岡大学筑紫病院 耳鼻いんこう科 診療部長
澤津橋 基広 先生
副鼻腔炎の原因―増加する好酸球性副鼻腔炎
福岡大学筑紫病院 耳鼻いんこう科 診療部長
澤津橋 基広 先生
副鼻腔炎とは―鼻の奥の空洞に起きる炎症
福岡大学筑紫病院 耳鼻いんこう科 診療部長
澤津橋 基広 先生
同じエリアの他の病院
医療法人専心会 木村専太郎クリニック
内科外科形成外科リハビリテーション科麻酔科呼吸器内科循環器内科
〒811-1344 福岡県福岡市南区三宅3丁目16-18 パーク・サンリヤン大橋A棟101号
西鉄天神大牟田線 大橋 那珂川営業所行き 「三宅本町」下車 バス
092-554-8800
医療法人 二田哲博クリニック姪浜
内科
〒819-0006 福岡県福岡市西区姪浜駅南1丁目2-17
JR筑肥線(姪浜~西唐津) 姪浜 南口 徒歩1分
092-883-1188
うえはた心療クリニック
内科心療内科精神科
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1丁目15-2 MJビル3F
福岡市営地下鉄空港線 天神 12番出口 徒歩3分
092-771-0075

新型コロナウイルス感染症と付き合っていくための"新しい生活様式"とは〜まだマスクの着用は必須なの?個人が気をつけられる具体策は?〜
小泉小児科医院 院長/日本医師会 常任理事
釜萢 敏 先生
がん患者や家族の新型コロナウイルス感染症への不安〜不安を抱えたがん患者に対して家族ができることは?〜
がん研究会付属有明病院 腫瘍精神科 部長
清水 研 先生
社員に新型コロナウイルス感染症の疑いが出たらどうするの?~企業が行うべき感染対策とは~
日本医師会 常任理事/松本皮膚科形成外科医院 理事長・院長
松本 吉郎 先生
医師が考える新型コロナウイルス感染症の重症化リスクが高い高齢者が注意すべき点とは
国立長寿医療研究センター 理事長、日本老年医学会 副理事長
荒井 秀典 先生