この病院の診療科
- 診療科
-
- 内科
- アレルギー科
- 血液内科
- リウマチ科
- 外科
- 神経内科
- 脳神経外科
- 呼吸器外科
- 気管食道科
- 消化器外科
- 腎臓内科
- 心臓血管外科
- 小児科
- 小児外科
- 整形外科
- 形成外科
- 皮膚科
- 泌尿器科
- 産科
- 婦人科
- 眼科
- 耳鼻咽喉科
- リハビリテーション科
- 放射線科
- 歯科
- 歯科口腔外科
- 麻酔科
- 乳腺外科
- 呼吸器内科
- 循環器内科
- 腫瘍内科
- 感染症内科
- 消化器内科
- 内分泌内科
- 代謝内科
- 膠原病内科
- 肝胆膵外科
- 血管外科
- 精神神経科
- 総合診療科
- 病理診断科
メディカルノートに掲載がある医師・医療スタッフ
-
国立病院機構 九州医療センター 院長・日本胸部外科学会 評議員・日本心臓血管外科学会 理事・日本循環器学会 社員・日本人工臓器学会 評議員・日本病院会 理事・福岡県病院協会 理事・福岡県医療対策協議会 委員・福岡市医師会勤務医会 理事・米国胸部外科学会
-
独立行政法人 国立病院機構 九州医療センター 副院長・九州大学医学部 臨床教授(病態機能内科学)・厚生労働省認定外国人医師臨床修練指導医 ・厚生労働省認知症サポート医 ・福岡市保健福祉審議会専門部会 委員・福岡県救急業務メディカルコントロール協議会 委員・福岡県市町村介護予防支援委員会 委員・福岡県循環器病対策推進協議会 委員
主な専門性 【診療科】脳血管・神経内科 、【得意な領域】脳血管障害の予防と内科治療、脳血管病変(無症候性脳梗塞、未破裂脳動脈瘤)の内科相談 -
独立行政法人国立病院機構 九州医療センター院長・国立医療学会 ・日本マネジメント学会 ・International Asociation of Pncreatology ・European Society of Radiology、World Society of Gastroenterology ・日本医学放射線学会 評議員、保健委員、専門医教育カリキュラム作成小委員会委員長 医師の臨床研修にかかる指導医講習終了 厚生労働省医政局 日本医師会 第80号 日本放射線科専門医会・医会(JCR) 総務担当副会長、法人化委員会委員長、診療報酬請求適正化委員会委員長、教育委員会委員、海外留学フェローシップ選考委員・治験・臨床研究倫理審査委員研修終了 厚生労働省 第19-85 ・国立病院機構 臨床研究センター長・臨床研究部長協議会会長・日本消化器病学会 評議員・日本消化器病内視鏡学会 九州支部評議員・福岡県病院協会 理事 診療情報管理士研修 担当理事・国立医療学会 理事(現在に至る)第70回国立総合医学会 会長・福岡市医師会 代議員、災害救急委員会副会長、地域医療ビジョン検討部会、部会長、勤務医会副会長・福岡県医師会 看護教育研修企画委員会委員長・国立病院機構本部 臨床研究推進部会委員長、臨床研究中核事業運営委員会委員、大型医療機器共同購入 技術審査委員会委員長、国立病院院長協議会理事、臨床試験委員会委員長、総務・在り方委員会委員、人材育成委員会委員長、全国看護学校長協議会会長・日本臨床研修協議会 評議員・日本病院会 代議員・厚生労働省 HIV連絡協議会 委員・福岡市 医療特区構想企画委員 保険診療施設管理者選定委員・日本ホスピタルアライアンス 理事
認定/指定情報
法令による指定・承認を受けている内容
- 災害拠点病院
- 救命救急センター
- 地域がん診療連携拠点病院(高度型)
- 地域周産期母子医療センター
アクセス・その他の病院情報
公式サイト | http://www.kyumed.jp/index.html |
---|---|
連絡先 |
TEL 092-852-0700 |
住所 |
〒810-8563 福岡県福岡市中央区地行浜1丁目8-1
GoogleMapで見る
|
アクセス |
福岡市営地下鉄空港線 唐人町 3番出口 徒歩16分 福岡市営地下鉄空港線 唐人町 3番出口 徒歩16分 福岡市営地下鉄空港線 唐人町 3番出口 徒歩16分 |