昭和大学 名誉教授、東京家政学院大学

小林 昭夫 こばやし あきお 先生

1963年信州大学医学部卒業後、聖路加国際病院におけるインターンを経て、東京大学大学院(小児科学)へ入学。その後国立小児病院(現:国立成育医療センター)に勤務し、昭和大学教授、東京家政学院大学教授を歴任。マグネシウムに関する研究に深く携わり、1971年の第1回国際マグネシウム・シンポジウムでは小児科領域のモデレーター(座長)を務めた。その後は日本マグネシウム研究会の発足にも関わり、日本におけるマグネシウム研究の推進に大きく貢献した。

基本情報

診療科・主な得意領域

  • 小児科
  • 小児科学
  • 消化器病
  • 腎臓病
  • 体液・ミネラル代謝
  • 栄養学の研究

続きを読む

資格・学会・役職

  • 昭和大学 名誉教授
  • 東京家政学院大学
  • 日本小児科学会 会員
  • 日本腎臓学会 会員
  • 日本肝臓学会 会員
  • 日本マグネシウム学会 会員
  • 日本小児栄養消化器肝臓学会 会員

医療記事

来歴等

略歴

【学歴】
1963年 信州大学医学部卒業
1964年 聖路加国際病院実地修練(インターン)修了
1964年 第36回医師国家試験合格、医師免許証下付
1964年 東京大学大学院第二臨床医学専門課程(小児科学)入学
1968年 同上卒業、医学博士授与
1986年 日本小児科学会認定医
【職歴】
1968年 国立小児病院内科医員厚生技官医療職
1982年 昭和大学助教授(付属豊洲病院小児科医長)
1985年 昭和大学教授(同上)
2000年 昭和大学付属豊洲病院長
2003年 昭和大学名誉教授
2003年 東京家政学院大学教授(児童学科)
2007年 同上 退職
1974-1976年 浜松医科大学非常勤講師
1980-1983年 横浜国立大学教育学部非常勤講師

著書

「マグネシウム代謝」現代小児科学大系(1974)中山書店
「マグネシウム」新小児医学大系17A(1984)中山書店
「マグネシウムと健康」FOOD Style 21, 2(9)48-51,1998
「マグネシウムが欠乏すればどうなるか」薬局の友,25(5)14-15,1999
「ミネラルの欠乏,過剰の病気」FOOD Style 21, 6(8)44-48,2002
「ホメオスターシスの分子機構-Mg」小児内科,35(11)1788-1793,2003
「頑固な便秘」小児科診療,49:569-572,1986
「小児遺糞症-頑固な心因性便秘-」日本医事新報,No.3357,125,1988
「頑固な心因性便秘,遺糞症」健康な子ども,18:54-56,1989
「遺糞症の診断と治療」小児外科32:273-277,2000

その他

  • 【受賞】1976年 松医会賞

  • 【受賞】1976年 第4回三越医学賞

  • 【受賞】1985年 米国栄養学会Gerber賞

  • 【受賞】2012年 日本マグネシウム学会功労賞(天塩賞)

本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。

なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。