(社医)近森会近森病院 リウマチ・膠原病内科 部長

日本内科学会 認定内科医・内科指導医 日本リウマチ学会 評議員・リウマチ専門医・リウマチ指導医 日本糖尿病学会 学術評議員・糖尿病専門医・研修指導医 日本動脈硬化学会 評議員・指導医・産業医・実地医家部会 会員 日本脊椎関節炎学会 評議員・理事 日本フットケア・足病医学会 中国四国地方会 地方会評議員・地方会監事

公文 義雄 くもん よしたか 先生

公開日
2023/01/30

内科医であり、リウマチ科、膠原病内科、糖尿病内科、内分泌内科、代謝内科、内科、動脈硬化などの内科一般の領域の病気を対象に薬物療法を行っている。リウマチ疾患の診療には、通常の薬物療法に加え、免疫代謝学の知識に基づいた安全で効率的な治療を心がけている。

基本情報

診療科・主な得意領域

  • リウマチ科
  • リウマチ・膠原病内科
  • 糖尿病内科
  • 内分泌内科
  • 代謝内科
  • 内科
  • その他、動脈硬化などの内科一般

資格・学会・役職

日本内科学会 認定内科医・内科指導医
日本リウマチ学会 評議員・リウマチ専門医・リウマチ指導医
日本糖尿病学会 学術評議員・糖尿病専門医・研修指導医
日本動脈硬化学会 評議員・指導医・産業医・実地医家部会 会員
日本脊椎関節炎学会 評議員・理事
日本フットケア・足病医学会 中国四国地方会 地方会評議員・地方会監事
  • (社医)近森会近森病院 リウマチ・膠原病内科 部長
  • 日本リウマチ学会 中国・四国支部 運営委員
  • 財団法人日本リウマチ財団 登録医、中国・四国リウマチ医の会 世話人
  • 高知県指定難病審査会 委員

所属病院

近森病院

  • 内科 血液内科 リウマチ・膠原病内科 外科 心療内科 精神科 神経内科 脳神経外科 呼吸器外科 消化器外科 腎臓内科 心臓血管外科 小児外科 整形外科 形成外科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 呼吸器内科 循環器内科 消化器内科
  • 高知県高知市大川筋1丁目1-16
  • JR土讃線 高知 徒歩6分 桟橋線 高知橋 徒歩2分
  • 088-822-5231
公式ウェブサイト
近森病院

医療記事

来歴等

略歴

1982年 徳島大学医学部 卒業
1982年 高知医科大学 第二内科 医員
1984年 高知医科大学大学院(〜1988年) 
1988年 高知医科大学 医学博士取得
1989年 高知医科大学 第二内科 助手
1994年 米国ボストン大学医学部 留学(〜1996年)
1996年 高知医科大学 学内講師
1997年 高知医科大学 講師
2003年 高知大学医学部 内分泌代謝・腎臓内科学 講師
2004年 高知大学医学部 病態情報診断学 助教授
2007年 高知大学医学部 病態情報診断学 准教授
2008年 高知大学医学部附属病院 病院教授
2012年 (社医)近森会近森病院 リウマチ・膠原病内科 部長、糖尿病・内分泌代謝内科 部長(兼任)

もっと見る

論文

  • 1. Influence of Concomitant Methotrexate use on the Clinical Effectiveness, Retention,  and Safety of Abatacept in Biologic-Na?ve Patients with Rheumatoid Arthritis: Post-hoc Subgroup Analysis of ORIGAMI Study. Mod Rheumatol Apr 7;roac032. 2022

    Azuma T, Misaki K, Kusaoi M, Suzuki Y, Higa S, Kumon Y, et al.

  • 2. Application of z-score-based quantification of muscle echogenicity for the diagnosis of sarcopenia in patients with rheumatoid arthritis. Geriatr Gerontol Int. Nov 8. doi: 10.1111/ggi.14507. 2022

    Yoshida T, Kumon Y, Takamatsu N, Nozaki T, Inoue M, Albayda J, Izumi Y.

  • 3. Ultrasound assessment of sarcopenia in patients with rheumatoid arthritis. Mod Rheumatol. 32(4):728-735, 2022

    Yoshida T, Kumon Y, Takamatsu N, Nozaki T, Inoue M, Nodera H, Albayda J, Izumi Y.

  • 4. Detection of nerve enlargement with ultrasound and correlation with skin biopsy findings in painful sensory neuropathy associated with Sj?gren's syndrome. Mod Rheumatol. 31(4):849-855, 2021

    Yoshida T, Nodera H, Kumon Y, Osanai S, Izumi Y, Mizukami H.

もっと見る

著書

  • 1. Kumon Y, Abe-Dohmae S, Yokoyama S, Sugiura T: XIth International Symposium on amyloidosis (Skinner M, Berk JL, Connor LH Seldin DC eds) Serum amyloid A generates high-density lipoprotein from human aortic smooth muscle cells, pp19-21, CRC Press, Boca Raton Fl, 2007.

  • 2. Ohara E, Kumon Y, Sugiura T: XIth International Symposium on amyloidosis (Skinner M, Berk JL, Connor LH Seldin DC eds) N-formyl peptide receptor-like 1 of the neutrophils in the AA-amyloidosis tissues is less stained, pp84-87, CRC Press, Boca Raton Fl, 2007.

  • 3. Kumon Y, Arii K, Suehiro T, Ikeda Y, Enzan H, Hashimoto K: Amyloid and amyloidosis (Grateau G, Kyle RA, Skinner M eds) Acute-phase serum amyloid A (A-SAA) synthesized by human synovial cell (SC) induces SC migration, pp212-214, CRC Press, Boca Raton, Fl, 2005.

  • 4. Kumon Y, Suehiro T, Hosokawa T, Ikeda Y, Sipe JD, Hashimoto K: Amyloid and Amyloidosis 2001 (Bely M and Apathy A eds) Acute-serum amyloid A (SAA) is chemotactic for cultured human aortic smooth muscle cells, 96-98, PXP Elso Magyar Digit-lis Nyomda Rt, Budapest Hungary, 2001

もっと見る

特許

  • 1. 平成6年3月 特許(特開平7-267998:血清アミロイドA蛋白の分離精製方法)

  • 2. 平成7年11月 特許(特開平9-121888:モノクローナル抗体)

  • 3. 平成15年8月 特願2003-205352:炎症性関節疾患の治療剤(WO 2005/012255 A1)

  • 4. 平成18年2月 特許願P06002:脂肪細胞縮小化剤、医薬品及び飲食品(特許公開2007-210917)

もっと見る

その他

  • 裁判鑑定書作成:平成18年1回、平成24年1回

  • 【学会・研修会主催】

  • 1. 第22回 中国四国リウマチ医の会開催(6.8.2008, 於高知市)

  • 2. 平成21年度 財団法人日本リウマチ財団 教育研修会開催(12.6.2009, 於高知市)

  • 3. 第9回 中四国糖尿病研修セミナー開催(3.3.2013, 於岡山市)

  • 4. 第25回 日本リウマチ学会中国・四国支部学術集会 会長(12.5-6.2014, 於高知市)

  • 5. 日本脊椎関節炎学会 第27回学術集会会長(9.8-9.2017, 於高知市)

  • 6. 平成29年度 中国・四国地区 リウマチの治療とケア教育研修会開催(10.1.2017, 於高知市)

  • 7. 第2回 日本フットケア・足病医学会 中国四国地方会学術集会 会長(10.31.2020, web開催)

  • 【メディア関係】

  • 1. リウマチ治療の現代(いま) RKC高知放送:10/20,27/2009 10:30-10:45放送

  • 2. 県民公開講座「正しく知ろう、リウマチ治療の現在」高新RKCホール9/27/2009(日) 13:30-16:30 (高知新聞 2009年11月14日p22) 

  • 3. 「リウマチの最新治療 —早期診断と積極治療でリウマチは治療(癒)可能な時代に—」

  • 4. 「ここが聞きたい!リウマチQ&A」

  • 5. 糖尿病高齢者 低血糖を防げ 近森病院 高知モデル提唱 高知新聞2021年11月19日p16

本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。

なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。

他の医師を見る

同じ所属病院の医師

医師を探す

上記の条件で医師を検索

メディカルノートをアプリで使おう

iPhone版

App Storeからダウンロード"
Qr iphone

Android版

Google PLayで手に入れよう
Qr android
Img app