京都岡本記念病院 院長
京都岡本記念病院
1981年
名古屋大学医学部
卒業
1981年
春日井市立春日井市民病院
研修医
1982年
春日井市立春日井市民病院 外科
1984年
名古屋大学医学部大学院医学系研究科 第一外科
1986年
国立生理学研究所(現・大学共同利用機関法人自然科学研究機構生理学研究所)
肝臓、消化管の血流、消化管運動・外分泌ほかの生理機能研究
1988年
名古屋大学医学部大学院/生理学研究所受託大学院
修了
1988年
愛知県立尾張病院(現・愛知県立循環器呼吸器病センター) 外科
医長(消化器外科、血管外科、呼吸器外科担当)
1989年
ノースウェスタン大学 外科
客員講師 腹腔鏡下胆嚢摘出術のトレーニング、頸動脈エコー(カラードップラーによる動脈硬化、脳卒中の危険性の評価)および腹部血管エコー、末梢静脈血流測定を血流検査室にて担当
1990年
名古屋大学第一外科
腹腔鏡下胆嚢摘出術を開始する
1991年
社会保険中京病院(現・JCHO中京病院) 外科
医長(腹腔鏡手術、腫瘍外科、一般外科担当) 愛知県下の名大第一外科関連病院での腹腔鏡手術の立ち上げの指導にあたる
1992年
医療法人社団マリナ会西本医院
2005年
医療法人社団マリナ会西本医院
理事長
2015年
同志社大学 生命医科学部再生医学研究室
共同研究員
1. Interdigestive gastric blood flow: the relation to motor and secretory activities in conscious dogs.Exp Physiol. 1992 Sep;77(5):701-8. doi: 10.1113/expphysiol.1992.sp003636.PMID: 1418953
Naruse S, Takagi T, Kato M, Ozaki T.
2. Postprandial gastric blood flow in conscious dogs.Am J Physiol. 1989 Jul;257(1 Pt 1):G111-7. doi: 10.1152/ajpgi.1989.257.1.G111.PMID: 2750901
Kato M, Naruse S, Takagi T, Shionoya S.
3. Postprandial celiac and superior mesenteric blood flows in conscious dogs.Am J Physiol. 1988 Oct;255(4 Pt 1):G522-8. doi: 10.1152/ajpgi.1988.255.4.G522.PMID: 2902803
Takagi T, Naruse S, Shionoya S.
4. Two-layer sheet of gelatin: A new topical hemostatic agent.Asian J Surg. 2018 Mar;41(2):124-130. doi: 10.1016/j.asjsur.2016.09.007. Epub 2016 Nov 2.PMID: 27816406
Takagi T, Tsujimoto H, Torii H, Ozamoto Y, Hagiwara A.
本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。
なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。