-
- 内科, アレルギー科, 血液内科, リウマチ科, 外科, 心療内科, 精神科, 神経内科, 脳神経外科, 呼吸器外科, 消化器外科, 腎臓内科, 心臓血管外科, 小児科, 整形外科, 形成外科, 皮膚科, 泌尿器科, 婦人科, 眼科, 耳鼻咽喉科, リハビリテーション科, 放射線科, 麻酔科, 乳腺外科, 呼吸器内科, 循環器内科, 消化器内科, 糖尿病内科, 内分泌内科, 代謝内科, 病理診断科
- つくばエクスプレス つくば 車10分詳しく見る
- 本日(火曜)の受付時間 : 08:30-16:30
院長インタビュー
この病院の診療科
- 診療科
- 内科
- アレルギー科
- 血液内科
- リウマチ科
- 外科
- 心療内科
- 精神科
- 神経内科
- 脳神経外科
- 呼吸器外科
- 消化器外科
- 腎臓内科
- 心臓血管外科
- 小児科
- 整形外科
- 形成外科
- 皮膚科
- 泌尿器科
- 婦人科
- 眼科
- 耳鼻咽喉科
- リハビリテーション科
- 放射線科
- 麻酔科
- 乳腺外科
- 呼吸器内科
- 循環器内科
- 消化器内科
- 糖尿病内科
- 内分泌内科
- 代謝内科
- 病理診断科
この病院の医師
- の受診相談が可能我妻 賢司先生
筑波記念病院 つくばハートセンター センター長
1990年より心臓カテーテル検査、治療に携わり、以後、一貫して虚血性心疾患に対するPCIを専門とする。重症患者、複雑冠動脈病変に対する経橈骨動脈アプローチによるPCI(TRI)を得意とし、海外での治療経験、招請講演も多数。
- 小關 剛先生
医療法人社団 筑波記念会 筑波記念病院 理事長
2006年から社会保険小倉記念病院で医師としてのスタートをきる。 2011年には久留米大学産婦人科助教に就任し、産婦人科医師としてのキャリアを積む。 2015年には医療法人社団筑波記念会筑波記念病院 副院長に就任、翌年には同法人の副理事長に、2019年には同理事長に就任した。
診療受付時間
受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-12:00 | ||||||||
08:30-16:30 |
- 8:30〜12:00 13:30〜16:30 土曜AMのみ 原則紹介・予約制 科により異なる 臨時休診あり 外来診療は「筑波総合クリニック」にて実施(一部診療科を除く)
よかレポ
整形外科を受診
子供が肩の骨折をし他の整形外科から紹介で来ましたが、分かりやすく説明して頂きしかも、子供が診察台を怖がってしまい、整形外科の先生がこうやって寝るんだよ~ッと自ら診察台でゴロンとした時はカナリビックリしましたが凄くお茶目な先生で本当に良かった
続きをみる
先生が優しくしてくれたお陰でやっと台で寝てくれました(*´∀`)
それと、手術での説明も分かりやすく、あと麻酔科の先生からは後遺症などの説明等丁寧に聞けました
あと、子供なので骨折での後遺症
などの説明も分かりやすくこちらからの質問も丁寧に答えて頂きました。
手術したあとは、何回も病室まで来て頂き凄く良い医師でした。
医療スタッフも凄く良い人達で本当に良かったです。
その他の病院情報
公式サイト | http://www.tsukuba-kinen.or.jp/ |
---|---|
連絡先 | TEL 029-864-1212 |
住所 | 〒300-2622 茨城県つくば市要1187-299 GoogleMapで見る |
アクセス | つくばエクスプレス つくば 車10分 JR常磐線(取手~いわき) 土浦 車25分 |
この病院の記事
睡眠時無呼吸症候群の検査や治療、日常生活における注意点について
医療法人社団 筑波記念会 筑波記念病院 副院長・心臓血管外科部長・睡眠呼吸センター長
末松 義弘 先生
睡眠時無呼吸症候群が引き起こす合併症とは
医療法人社団 筑波記念会 筑波記念病院 副院長・心臓血管外科部長・睡眠呼吸センター長
末松 義弘 先生
睡眠時無呼吸症候群とは? ——症状や原因、リスクについて
医療法人社団 筑波記念会 筑波記念病院 副院長・心臓血管外科部長・睡眠呼吸センター長
末松 義弘 先生
狭心症の治療方法の1種であるTRIとは
医療法人筑波記念会 筑波記念病院 つくばハートセンター センター長
我妻 賢司 先生
狭心症の治療方法は3種類存在する
医療法人筑波記念会 筑波記念病院 つくばハートセンター センター長
我妻 賢司 先生
狭心症の検査はホルター心電図検査、運動負荷心電図検査や冠動脈CT検査が重要
医療法人筑波記念会 筑波記念病院 つくばハートセンター センター長
我妻 賢司 先生
狭心症の症状には再現性がある 特徴や発症しやすい方について
医療法人筑波記念会 筑波記念病院 つくばハートセンター センター長
我妻 賢司 先生
心筋梗塞の診断にもっとも重要な心電図検査とは? 異常な波形にはどんな特徴があるのか
医療法人筑波記念会 筑波記念病院 つくばハートセンター センター長
我妻 賢司 先生
狭心症の治療法を詳しく解説〜基本となる生活管理と薬物療法の内容とは〜
医療法人筑波記念会 筑波記念病院 つくばハートセンター センター長
我妻 賢司 先生
タイプによって異なる睡眠時無呼吸症候群の治療とは?〜適切な治療を受けるために早期受診を〜
医療法人社団 筑波記念会 筑波記念病院 副院長・心臓血管外科部長・睡眠呼吸センター長
末松 義弘 先生
筑波記念病院
医療法人社団 筑波記念会 理事長
小關 剛 先生

新型コロナウイルス感染症と付き合っていくための"新しい生活様式"とは〜まだマスクの着用は必須なの?個人が気をつけられる具体策は?〜
小泉小児科医院 院長/日本医師会 常任理事
釜萢 敏 先生
がん患者や家族の新型コロナウイルス感染症への不安〜不安を抱えたがん患者に対して家族ができることは?〜
がん研究会付属有明病院 腫瘍精神科 部長
清水 研 先生
社員に新型コロナウイルス感染症の疑いが出たらどうするの?~企業が行うべき感染対策とは~
日本医師会 常任理事/松本皮膚科形成外科医院 理事長・院長
松本 吉郎 先生
医師が考える新型コロナウイルス感染症の重症化リスクが高い高齢者が注意すべき点とは
国立長寿医療研究センター 理事長、日本老年医学会 副理事長
荒井 秀典 先生