筑波大学 脳神経外科 名誉教授、医療法人健佑会いちはら病院 つくば頭痛センター長
日本脳神経外科学会 脳神経外科専門医 日本脳卒中学会 脳卒中専門医 日本頭痛学会 認定頭痛専門医・指導医 日本脊髄外科学会 脊髄外科技術認定医 日本小児神経外科学会 認定医
日本脳神経外科学会 | 脳神経外科専門医 |
---|---|
日本脳卒中学会 | 脳卒中専門医 |
日本頭痛学会 | 認定頭痛専門医・指導医 |
日本脊髄外科学会 | 脊髄外科技術認定医 |
日本小児神経外科学会 | 認定医 |
いちはら病院
筑波大学附属病院
1980年 筑波大学医学専門学群卒
1984-1986年 ドイツゲッテインゲン大学脳神経外科 助手(臨床研修)
1986年 英国ロンドン大学国立神経病院にて「頭痛診療」研修
1992-2004年 筑波大学臨床医学系脳神経外科 講師、助教授
1995年 ドイツマックスプランク生物物理化学研究所 留学
2002-2004年 筑波大学臨床医学系脳神経外科 助教授
2004-2020年 筑波大学医学医療系 教授
2007- 2014年 筑波大学附属病院 副病院長(総務、教育、研究、国際戦略総合特区担当)
2011-2014年 筑波大学欧州事務所(ボン)所長
2014-2018年 筑波大学副学長・理事、筑波大学附属病院 病院長
2020-2024年 茨城県立医療大学 学長
2024年- 健佑会いちはら病院 つくば頭痛センター長
1. 石山 すみれ, 松村 明, 團野 大介, 橋本 洋一郎, 竹島 多賀夫.
頭痛診療の地域連携に関するアンケート調査. 日本頭痛学会誌, 2024; 50: 721-726
2. 柴田 靖, 石川 栄一, 松村 明. 国内医学部における頭痛教育の現状と今後の改革. 日本頭痛学会誌, 2022; 49: 36-38
3. 松村 明, 柴田 靖. 二次性頭痛の診療 頭頸部外傷・損傷による頭痛. 臨床と研究, 大道学館出版部, 2022; 99: 823-827
4. 松村 明, 柴田 靖. 二次性頭痛のトピックス (特集: 頭痛診療はここまで進歩した). 日本医師会雑誌, 2022; 151: 1603-1607
5. 松村 明, 中井 啓. ホウ素中性子捕捉療法(BNCT). SRL宝函, 2021; 41: 31-39
6. 柴田 靖, 石川 栄一, 松村 明. 大学医学部における卒前頭痛教育の全国調査. 日本頭痛学会誌, 2021; 48: 185-18
1.松村 明(総監訳):羽田 康司、丸島 愛樹(監訳)、 中井 啓、松下 明、室井 愛、高橋 利英、増田 洋亮、中尾 隼三(訳):外傷性脳損傷ハンドブック(全428ページ), 2020; 西村書店
2.松村 明、山本 哲哉:小児脳腫瘍に対する放射線治療.小児脳神経外科診療ガイドブック, 新井一・伊達裕昭・西本博編集.
【受賞】1999年:日本脳神経外科学会同時通訳団第1回 Ken's Award 受賞
【受賞】1999年:がん集学的治療財団一般研究助成受賞(脳腫瘍の選択的α粒子治療)
【受賞】2000年:桐仁会設立10周年記念臨床研究助成金受賞(脳腫瘍の光線力学的診断)
【受賞】2001年:筑波大学附属病院長賞受賞(病院提言賞)
【受賞】2003年:第4回脊髄外科学会誌優秀論文賞受賞
【受賞】2010年10月:国際中性子捕捉療法学会 Hatanaka Award受賞
【受賞】2016年9月:平成28年度茨城県救急医療功労者知事表彰
【受賞】2017年2月:平成29年厚生労働省労働基準局長表彰状 授与
【受賞】2022年11月:厚生労働行政推進(地方労災医員)厚生労働大臣表彰状 授与
本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。
なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。