原井クリニック/精神科・心療内科 院長

日本精神神経学会 精神科専門医・精神科指導医 日本認知・行動療法学会 専門行動療法士・常任編集委員 日本動機づけ面接協会 動機づけ面接トレーナー・代表理事 日本行動科学学会 会員 日本アルコール・アディクション医学会 会員 American Psychological Association 会員 American Psychiatric Association 会員 Association for Behavioral and Cognitive Therapies 会員 Motivational Interviewing Network of Trainers 会員 日本ADHD学会 会員

原井 宏明 はらい ひろあき 先生

動画を再生する
閉じる
公開日
2020/09/28

基本情報

診療科・主な得意領域

  • 精神科
  • 心療内科
  • 原井先生の強迫性障害の専門領域
    • 行動療法・認知行動療法
    • 曝露と反応妨害(エクスポージャーと儀式妨害、ERP)
    • ハビットリバーサルトレーニング
    • マインドフルネストレーニング
    • 家族療法
  • 原井先生のパニック症の専門領域
    • 行動療法・認知行動療法
    • 内部感覚エクスポージャー、乗り物などの恐怖に対する曝露療法
    • マインドフルネストレーニング
    • 家族療法
  • 原井先生のうつ病の専門領域
    • 行動療法・認知行動療法
    • マインドフルネストレーニング
    • 家族療法
    • 行動活性化 アクセプタンス&コミットメントセラピー
  • 【疾患】強迫症【治療法】行動療法・認知行動療法、曝露と反応妨害(エクスポージャーと儀式妨害、ERP)、ハビットリバーサルトレーニング、マインドフルネストレーニング、家族療法、薬物療法
  • 【疾患】醜形恐怖【治療法】行動療法・認知行動療法、曝露療法、ERP、エクスポージャー、ハビットリバーサルトレーニング、マインドフルネストレーニング、家族療法、薬物療法
  • 【疾患】社交不安症/対人恐怖【治療法】行動療法・認知行動療法、曝露療法、ERP、エクスポージャー、ハビットリバーサルトレーニング、マインドフルネストレーニング、家族療法、薬物療法
  • 【疾患】パニック症【治療法】行動療法・認知行動療法、内部感覚エクスポージャー、乗り物などの恐怖に対する曝露療法、マインドフルネストレーニング、家族療法、薬物療法
  • 【疾患】抗不安薬依存症
  • 【疾患】睡眠薬依存症
  • 【疾患】抜毛癖
  • 【疾患】収集癖

続きを読む

資格・学会・役職

日本精神神経学会 精神科専門医・精神科指導医
日本認知・行動療法学会 専門行動療法士・常任編集委員
日本動機づけ面接協会 動機づけ面接トレーナー・代表理事
日本行動科学学会 会員
日本アルコール・アディクション医学会 会員
American Psychological Association 会員
American Psychiatric Association 会員
Association for Behavioral and Cognitive Therapies 会員
Motivational Interviewing Network of Trainers 会員
日本ADHD学会 会員
  • 原井クリニック/精神科・心療内科 院長
  • 精神保健指定医

所属病院

原井クリニック

  • 精神科 心療内科
  • 東京都中央区京橋2丁目6-6 藤木ビル2F
  • 東京メトロ銀座線 京橋 6番出口 徒歩2分 都営浅草線 宝町 A7番出口 徒歩3分 JR東海道本線(東京〜熱海) 東京 八重洲地下街24番出口 徒歩5分
  • 03-3538-6055
公式ウェブサイト
原井クリニック

来歴等

略歴

1984年 岐阜大学医学部 卒業
1984年 ミシガン大学文学部 留学(文化人類学専攻)
1985年 神戸大学精神科 研修
1986年 国立肥前療養所 就職、山上敏子先生から行動療法を学ぶ
1998年 国立菊池病院 精神科医長(うつ病や不安障害,薬物依存の専門外来と治験などを担当) 転勤
2000年 ハワイ大学精神科アルコール薬物部門 留学(〜2001年)
2003年 臨床研究 部長
2007年 診療 部長
2008年 医療法人和楽会なごやメンタルクリニック 院長
2013年 ハワイ大学精神科臨床 准教授
2018年 なごやメンタルクリニック 退職
2018年 千代田心療クリニック 非常勤医師、BTCセンター・カウンセラー
2018年 ㈱原井コンサルティング&トレーニング 代表取締役 設立
2019年 原井クリニック 院長

論文

  • (2007). Definitions of recovery and outcomes of major depression: results from a 10-year follow-up. Acta Psychiatr Scand, 117(1), 35-40.

    Furukawa, T. A., Fujita, A., Harai, H., Yoshimura, R., Kitamura, T., & Takahashi, K.

  • (2007). 注射恐怖の重症例に対するエクスポージャーとApplied Tension. 行動療法研究, 33(2), 171-183.

    岡嶋美代, & 原井宏明.

  • (2007). 【強迫の診立てと治療】 強迫性障害の治療アウトカム. 精神科治療学, 22(5), 509-516. 岡嶋美代, & 原井宏明. (2007). 注射恐怖の重症例に対するエクスポージャーとApplied Tension. 行動療法研究, 33(2), 171-183.

    岡嶋美代, 橋本加代, 野口由香, & 原井宏明.

  • (2006). 心身症の治療 動機づけ面接 行動変容を起こすためのコミュニケーション, 心療内科(1342-9892) (Vol. 10, pp. 403-412).

    原井宏明.

  • (2007). 社会不安障害の薬物療法 ―臨床試験と一般臨床の違い・認知行動療法との併用―. 臨床精神医学, 36(12), 124-138.

    原井宏明,岡嶋美代,&中島俊.

  • (2007). 不快な情動に対する認知行動療法 -不安とうつに共通するものと異なるもの,そして治療-. 分子精神医学(1345-9082), 7(4), 96-97.

    原井宏明.

  • (2008). 治験責任医師の仕事から学んだこと:プラセボ反応と臨床家のバイアス. 行動科学, 46(2), 3-12.

    原井宏明.

  • (2008). 不安障害に対する認知行動療法. 認知療法研究, 1(1), 67-65.

    原井宏明, & 岡嶋美代.

  • (2009). ACT=ことばの力をスルリとかわす新次元の認知行動療法〈臨床編〉全般性不安障害に対する適用 こころのりんしょうa・la・carte, 28(1), 131-137.

    原井宏明.

  • (2009). 不安の基礎科学 条件づけと脳生理 不安障害臨床における基礎理論の役割. 不安障害研究, 1(1), 185-189.

    原井宏明.

  • (2009). 【対人恐怖】 対人恐怖を何で治すのか? EBMの視点. こころの科学(147), 59-66.

    原井宏明, & 岡嶋美代.

  • (2010). 薬をどう使い終わればよいか -抗うつ薬も止めるのが難しい-. 精神科治療学, 25(3), 347-352.

    原井宏明, 岡嶋美代, & 正木美奈.

著書

  • 人はなぜ人を恐れるか、日本評論社(分担)、2000年

  • うつ・不安・不眠の薬の減らし方、秀和システム、2012年

  • 図解やさしくわかる強迫性障害―上手に理解し治療する、ナツメ社、(共著)2012年

  • 強迫性障害に悩む人の気持ちがわかる本 、こころライブラリー講談社、2013年

  • やめたいのに、やめられない (強迫性障害は自分で治せる)、マキノ出版、2013年

  • 「不安症」に気づいて治すノート、すばる舎、2016年

  • 【訳書】ACT(アクセプタンス&コミットメント・セラピー)をはじめる セルフヘルプのためのワークブック、星和書店、(共訳)2010年

  • 【訳書】ガワンデ『医師は最善を尽くしているか』医療現場の常識を変えた11のエピソード、みすず書房、2013年

  • 【訳書】ガワンデ『死すべき定め』死にゆく人に何ができるか、みすず書房、2016年

  • 【訳書】ギャビン・フランシス『人体の冒険者たち』、みすず書房、2018年(監修)

  • 【専門家向け・解説書】対人援助職のための認知・行動療法―マニュアルから抜けだしたい臨床家の道具箱、金剛出版、2011

  • 【専門家向け・解説書】Termination with Japanese Clients. Terminating Psychotherapy: A Clinician’s Guide(Routledge/Taylor & Francis)(分担)2007年

  • 【専門家向け・解説書】不安障害の臨床心理学(叢書 実証にもとづく臨床心理学)、東京大学出版、(分担)2006年

  • 【専門家向け・解説書】マルチラテラル心理学(CD-ROM版)、有斐閣、(分担)2006年

  • 【専門家向け・解説書】臨床心理学キーワード、有斐閣、(分担)2005年

  • 【専門家向け・解説書】方法としての動機づけ面接、岩崎学術出版、2012年

  • 【訳書】ローゼングレン『動機づけ面接を身につける』一人でもできるエクササイズ集、星和書店、2013年

  • 【訳書】認知行動療法による子どもの強迫性障害治療プログラム―OCDをやっつけろ!、岩崎学術出版、(共訳)2008年

  • 【訳書】Textbook of Anxiety Disorder 不安障害、日本評論社、(共訳)2005年

  • 【訳書】CRAFT 依存症患者への治療動機づけ-家族と治療者のためのプログラムとマニュアル、金剛出版、(監訳)2012年

その他

  • 【テレビ出演】2019年4月19日ネットテレビABEMAPRIME

  • 【テレビ出演】2018年5月6日林先生が驚く 初耳学 毎日放送

  • 【テレビ出演】2014年9月18日得する人損する人 日テレ

  • 【テレビ出演】2015年4月3日フジテレビみんなのニュース リアル!強迫性障害

SNS・ブログ等

本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。

なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。