原井クリニック/精神科・心療内科 院長
日本精神神経学会 精神科専門医・精神科指導医 日本認知・行動療法学会 専門行動療法士・常任編集委員 日本動機づけ面接協会 動機づけ面接トレーナー・代表理事 日本行動科学学会 会員 日本アルコール・アディクション医学会 会員 American Psychological Association 会員 American Psychiatric Association 会員 Association for Behavioral and Cognitive Therapies 会員 Motivational Interviewing Network of Trainers 会員 日本ADHD学会 会員
日本精神神経学会 | 精神科専門医・精神科指導医 |
---|---|
日本認知・行動療法学会 | 専門行動療法士・常任編集委員 |
日本動機づけ面接協会 | 動機づけ面接トレーナー・代表理事 |
日本行動科学学会 | 会員 |
日本アルコール・アディクション医学会 | 会員 |
American Psychological Association | 会員 |
American Psychiatric Association | 会員 |
Association for Behavioral and Cognitive Therapies | 会員 |
Motivational Interviewing Network of Trainers | 会員 |
日本ADHD学会 | 会員 |
原井クリニック
1984年
岐阜大学医学部
卒業
1984年
ミシガン大学文学部
留学(文化人類学専攻)
1985年
神戸大学精神科
研修
1986年
国立肥前療養所
就職、山上敏子先生から行動療法を学ぶ
1998年
国立菊池病院
精神科医長(うつ病や不安障害,薬物依存の専門外来と治験などを担当) 転勤
2000年
ハワイ大学精神科アルコール薬物部門
留学(〜2001年)
2003年
臨床研究
部長
2007年
診療
部長
2008年
医療法人和楽会なごやメンタルクリニック
院長
2013年
ハワイ大学精神科臨床
准教授
2018年
なごやメンタルクリニック
退職
2018年
千代田心療クリニック
非常勤医師、BTCセンター・カウンセラー
2018年
㈱原井コンサルティング&トレーニング
代表取締役 設立
(2007). Definitions of recovery and outcomes of major depression: results from a 10-year follow-up. Acta Psychiatr Scand, 117(1), 35-40.
Furukawa, T. A., Fujita, A., Harai, H., Yoshimura, R., Kitamura, T., & Takahashi, K.
(2007). 注射恐怖の重症例に対するエクスポージャーとApplied Tension. 行動療法研究, 33(2), 171-183.
岡嶋美代, & 原井宏明.
(2007). 【強迫の診立てと治療】 強迫性障害の治療アウトカム. 精神科治療学, 22(5), 509-516. 岡嶋美代, & 原井宏明. (2007). 注射恐怖の重症例に対するエクスポージャーとApplied Tension. 行動療法研究, 33(2), 171-183.
岡嶋美代, 橋本加代, 野口由香, & 原井宏明.
(2006). 心身症の治療 動機づけ面接 行動変容を起こすためのコミュニケーション, 心療内科(1342-9892) (Vol. 10, pp. 403-412).
原井宏明.
人はなぜ人を恐れるか、日本評論社(分担)、2000年
うつ・不安・不眠の薬の減らし方、秀和システム、2012年
図解やさしくわかる強迫性障害―上手に理解し治療する、ナツメ社、(共著)2012年
強迫性障害に悩む人の気持ちがわかる本 、こころライブラリー講談社、2013年
【テレビ出演】2019年4月19日ネットテレビABEMAPRIME
【テレビ出演】2018年5月6日林先生が驚く 初耳学 毎日放送
【テレビ出演】2014年9月18日得する人損する人 日テレ
【テレビ出演】2015年4月3日フジテレビみんなのニュース リアル!強迫性障害
本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。
なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。