桐生地域医療企業団 企業長、桐生厚生総合病院 病院長

日本外科学会 外科認定医・外科専門医・指導医 日本消化器外科学会 消化器外科認定医・消化器外科専門医・消化器外科指導医・消化器がん外科治療認定医 日本消化器病学会 消化器病専門医・消化器病指導医 日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医・消化器内視鏡指導医 日本消化管学会 胃腸科認定医・胃腸科専門医・胃腸科指導医 日本気管食道科学会 気管食道科専門医 日本食道学会 食道科認定医・食道外科専門医 日本腹部救急医学会 腹部救急認定医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 ICD制度協議会 インフェクションコントロールドクター 日本外科感染症学会 会員

加藤 広行 かとう ひろゆき 先生

公開日
2024/03/14

基本情報

診療科・主な得意領域

  • 消化器外科
  • 加藤先生の食道がんの専門領域
    • 診断
    • 内視鏡手術
    • 薬物療法
    • 集学的治療
  • 加藤先生の胃がんの専門領域
    • 診断
    • 内視鏡治療
    • 薬物療法
  • 【専門領域】特に食道がん手術、集学的治療
  • 【疾患名】食道良性疾患(食道裂孔ヘルニア、食道アカラシアなど)【治療法】診断、内視鏡手術

資格・学会・役職

日本外科学会 外科認定医・外科専門医・指導医
日本消化器外科学会 消化器外科認定医・消化器外科専門医・消化器外科指導医・消化器がん外科治療認定医
日本消化器病学会 消化器病専門医・消化器病指導医
日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医・消化器内視鏡指導医
日本消化管学会 胃腸科認定医・胃腸科専門医・胃腸科指導医
日本気管食道科学会 気管食道科専門医
日本食道学会 食道科認定医・食道外科専門医
日本腹部救急医学会 腹部救急認定医
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
ICD制度協議会 インフェクションコントロールドクター
日本外科感染症学会 会員
  • 桐生地域医療企業団 企業長
  • 桐生厚生総合病院 病院長
  • 日本外科学会 特別会員(2020年~)
  • 日本食道学会 名誉会員(2023年6月~)
  • 日本消化器外科学会 特別会員(2023年7月~)
  • 日本胃癌学会 特別会員(2023年~)
  • 日本癌治療学会 功労会員(2023年~)
  • 日本臨床外科学会 評議員(1999年11月24日~)
  • 日本内視鏡外科学会 評議員(2008年1月1日~)
  • 日本消化器癌発生学会 評議員(2003年9月10日~)
  • 日本気管食道科学会 評議員(2008年11月6日~)
  • 日本腹部救急医学会 評議員(2011年8月12日~)
  • 日本消化管学会 代議員(2011年8月12日~)
  • 日本外科系連合学会 フェロー
  • 日本コンピューター外科学会 評議員
  • American College of Surgeons Fellow(2004年10月~)
  • 日本消化器病学会関東支部 評議員(2003年2月15日~)
  • 第72回 日本食道学会学術集会 会長
  • 第14回 日本消化管学会学術集会 会長

所属病院

桐生厚生総合病院

  • 内科 外科 精神科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児科 整形外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 リハビリテーション科 放射線科 歯科 歯科口腔外科 麻酔科 乳腺外科 循環器内科 緩和ケア内科 消化器内科 脳神経内科 血管外科 病理診断科
  • 群馬県桐生市織姫町6-3
  • JR両毛線 桐生 南口 徒歩10分 東武桐生線 新桐生 桐生おりひめバス 厚生病院下車 バス
  • 0277-44-7171
公式ウェブサイト
桐生厚生総合病院

医療記事

来歴等

略歴

1983年 浜松医科大学医学部 卒業
1993年 医師免許証 取得
1991年 医学博士(群馬大学)
1983年 群馬大学医学部附属病院 第一外科
1990年 群馬大学医学部附属病院 助手
2002年 群馬大学医学部附属病院 講師
2009年 獨協医科大学第一外科学講座 主任教授
2018年 福島県立医科大学 特任教授
2020年 桐生厚生総合病院 病院長
2023年 桐生地域医療企業団 企業長

論文

  • 1. Esophageal cancer practice guidelines 2022 edited by the Japan esophageal society: part 1.

    Kitagawa Y, Ishihara R, Ishikawa H, Ito Y, Oyama T, Oyama T, Kato K, Kato H, Kawakubo H, Kawachi H, Kuribayashi S, Kono K, Kojima T, Takeuchi H, Tsushima T, Toh Y, Nemoto K, Booka E, Makino T, Matsuda S, Matsubara H, Mano M, Minashi K, Miyazaki T, Muto M, Yamaji T, Yamatsuji T, Yoshida M. Esophagus. 2023 Jul;20(3):343-372.

  • 2. Esophageal cancer practice guidelines 2022 edited by the Japan Esophageal Society: part 2.

    Kitagawa Y, Ishihara R, Ishikawa H, Ito Y, Oyama T, Oyama T, Kato K, Kato H, Kawakubo H, Kawachi H, Kuribayashi S, Kono K, Kojima T, Takeuchi H, Tsushima T, Toh Y, Nemoto K, Booka E, Makino T, Matsuda S, Matsubara H, Mano M, Minashi K, Miyazaki T, Muto M, Yamaji T, Yamatsuji T, Yoshida M. Esophagus. 2023 Jul;20(3):373-389.

  • 3. Interaction between Medical Treatment and Minimally Invasive Surgical Treatment for the Malignancies of the Digestive Tract.

    Kato H, Ono H, Hamamoto Y, Ishikawa H. Digestion. 2018;97(1):13-19.

  • 4. Treatments for esophageal cancer: a review.

    Kato H, Nakajima M. Gen Thorac Cardiovasc Surg. 2013 Jun;61(6):330-5.

もっと見る

著書

  • 1. 加藤広行、他:器械吻合. 5年でマスター 消化器標準手術 消化器外科専門医への道 改訂第2版.pp18-21 メジカルビュー社, 2018.

  • 2. 加藤広行、他:食道裂孔ヘルニア修復術. 5年でマスター 消化器標準手術 消化器外科専門医への道 改訂第2版.pp54-61 メジカルビュー社, 2018.

  • 3. 加藤広行、他:画像診断.食道表在癌—マクロとミクロの接点 pp33〜p42 中外医学社 2015

  • 4. 加藤広行、他:Ⅱ診断 その他の画像診断.早期食道癌 そのコンセンサスと最前線pp63〜p70 中外医学社 2012

もっと見る

本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。

なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。

医師を探す

上記の条件で医師を検索

メディカルノートをアプリで使おう

iPhone版

App Storeからダウンロード"
Qr iphone

Android版

Google PLayで手に入れよう
Qr android
Img app