新潟県立がんセンター新潟病院 血液内科 臨床部長、新潟大学 特任教授(血液内科)

日本内科学会 総合内科専門医・指導医 日本血液学会 血液専門医・血液指導医・評議員 日本臨床腫瘍学会 がん薬物療法専門医・指導医・協議員 日本東洋医学会 漢方専門医・指導医 日本血栓止血学会 血栓止血認定医・代議員・理事 日本輸血・細胞治療学会 学会認定医・指導医・評議員 日本エイズ学会 認定医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 ICD制度協議会 インフェクションコントロールドクター

関 義信 せき よしのぶ 先生

公開日
2025/02/18

基本情報

診療科・主な得意領域

  • 血液内科
  • 内科
  • 関先生の白血病の専門領域

    • 化学療法
    • 集学的治療
  • 関先生の悪性リンパ腫の専門領域
    • 化学療法
    • 免疫療法
    • 集学的治療
    • 自家造血幹細胞移植
  • 関先生の多発性骨髄腫の専門領域
    • 化学療法
    • 免疫療法
    • 集学的治療
    • 自家末梢血幹細胞移植
  • 【疾患名】多発性骨髄腫および類縁疾患【治療法】化学療法、免疫療法、集学的治療、自家末梢血幹細胞移植
  • 【疾患名】血栓止血領域疾患【治療法】止血療法、補充療法、免疫抑制療法、集学的治療
  • 【疾患名】自己免疫性疾患を含む血液疾患全般【治療法】免疫抑制療法、分子標的療法、その他の治療全般

資格・学会・役職

日本内科学会 総合内科専門医・指導医
日本血液学会 血液専門医・血液指導医・評議員
日本臨床腫瘍学会 がん薬物療法専門医・指導医・協議員
日本東洋医学会 漢方専門医・指導医
日本血栓止血学会 血栓止血認定医・代議員・理事
日本輸血・細胞治療学会 学会認定医・指導医・評議員
日本エイズ学会 認定医
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
ICD制度協議会 インフェクションコントロールドクター
  • 新潟県立がんセンター新潟病院 血液内科 臨床部長
  • 新潟大学 特任教授(血液内科)
  • 日本東洋医学会 新潟県部会 幹事
  • 日本輸血・細胞治療学会 新潟県合同輸血療法委員会 委員長

所属病院

新潟県立がんセンター新潟病院

  • 内科 外科 精神科 脳神経外科 呼吸器外科 消化器外科 小児科 整形外科 形成外科 皮膚科 泌尿器科 婦人科 眼科 リハビリテーション科 歯科口腔外科 麻酔科 乳腺外科 緩和ケア内科 消化器内科 脳神経内科 放射線診断科 放射線治療科 頭頸部外科 病理診断科
  • 新潟県新潟市中央区川岸町2丁目15-3
  • JR越後線 白山 徒歩2分 JR信越本線(直江津~新潟) 新潟 BRT萬代橋ライン 白山駅前下車 徒歩3分  C1県庁線 がんセンター前下車など バス
  • 025-266-5111
公式ウェブサイト
新潟県立がんセンター新潟病院

来歴等

略歴

1987年 自治医科大学 医学部 卒業
1996年 新潟大学 医学博士 取得
2002年 新潟大学 医歯学総合研究科 修了
2002年 新潟県立新発田病院 内科部長
2015年 新潟大学 地域医療教育センター 血液内科 特任教授
2018年 魚沼基幹病院 診療部長(兼任)
2023年 新潟大学 教授
2023年 新潟県立がんセンター新潟病院 血液内科 臨床部長

本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。

なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。

医師を探す

上記の条件で医師を検索

メディカルノートをアプリで使おう

iPhone版

App Storeからダウンロード"
Qr iphone

Android版

Google PLayで手に入れよう
Qr android
Img app