症状
心挫傷では、全身に十分な血液が送り出されなくなることに関連する症状が現れます。
軽症であれば、前胸部の痛みのほかは採血の検査で異常がでる以外に明らかな症状は現れないこともあります。しかし、重症例では心タンポナーデとなり心機能が低下することで脳への血流が低下するため、意識が低下したり消失したりすることがあります。また心停止や呼吸停止に陥ることもあります。
この記事は参考になりましたか?
この記事や、メディカルノートのサイトについてご意見があればお書きください。今後の記事作りの参考にさせていただきます。
なお、こちらで頂いたご意見への返信はおこなっておりません。医療相談をご要望の方はこちらからどうぞ。
「心挫傷」を登録すると、新着の情報をお知らせします