治療
高血圧緊急症と診断された場合は、直ちに血圧を下げる降圧治療が開始されます。治療は、集中治療室やそれに準ずる施設へ入院したうえで行われます。
高血圧緊急症の発症初期には、注射薬などを用いて段階に応じた降圧治療が行われます。血圧が目標値に達し次第、注射薬の使用を徐々に減らしながら内服治療を開始します。なお、血圧を下げるために使用する薬の種類や投与の仕方は、臓器障害の程度や原因となる病気を考慮して決定されます。
この記事は参考になりましたか?
この記事や、メディカルノートのサイトについてご意見があればお書きください。今後の記事作りの参考にさせていただきます。
なお、こちらで頂いたご意見への返信はおこなっておりません。医療相談をご要望の方はこちらからどうぞ。
「高血圧緊急症」を登録すると、新着の情報をお知らせします