埼玉医科大学 医学部 総合医療センター 医療安全管理学 教授

中島 勧 なかじま すすむ 先生

東京大学医学部医学科を卒業後、同大学大学院医学系研究科外科学専攻修了。東京大学政策ビジョン研究センター准教授・東京大学医学部附属病院救命救急センター長を経て、東京大学医学部附属病院医療機器管理部長・医療安全対策センター長。「社会的存在としての医療」に対して研究と実績を積み重ねてきた、医療社会学のパイオニア。「医療安全を確保するためには医療従事者同士、医師と患者間の円滑なコミュニケーションが欠かせない」という持論のもと、医療安全対策の先駆者として幅広く活躍している。

基本情報

診療科・主な得意領域

  • 救急科
  • 救急医学
  • 整形外科学
  • コンピュータ外科学
  • 医療政策

続きを読む

資格・学会・役職

  • 埼玉医科大学 医学部 総合医療センター 医療安全管理学 教授
  • 医療の質・安全学会 理事
  • 日本臨床医学リスクマネジメント学会 理事
  • 看護理工学会 理事
  • 日本コンピュータ外科学会 評議員
  • 日本救急医学会 会員
  • 日本整形外科学会 会員

医療記事

来歴等

略歴

1991年 東京大学医学部医学科卒
1991年 東京大学医学部附属病院整形外科研修医
1992年 焼津市立総合病院整形外科医員
1993年 JR東京総合病院整形外科医師
1995年 東京都立台東病院整形外科医師
1996年 東京大学大学院医学系研究科外科学専攻入学
2000年 東京大学大学院修了後、東京大学医学部附属病院整形外科助手
2001年 東京大学医学部附属病院整形外科医局長
2002年 東京大学医学部附属病院救急部医局長
2004年 東京大学医学部附属病院救急部副部長
2005年 東京大学医療政策人材養成講座特任講師(兼任)
2007年 東京大学医学部附属病院救急部特任講師(病院)
2008年 東京大学政策ビジョン研究センター准教授
2009年 東京大学医学部附属病院医療評価・安全・研修部講師
2009年 東京大学医学部附属病院医療安全対策センター長
2010年 東京大学医学部附属病院救命救急センター准教授
2011年 東京大学医学部附属病院救命救急センター センター長
2018年 東京大学医学部附属病院医療機器管理部長

著書

著書・論文(共著を含む)
・大学病院における小児救急医療・集中治療 現状と問題点
・身体科救急との連携 救急医の立場から(精神科救急)
・米国の救急外来における電子カルテシステムと臨床診断意思決定支援システム
・危険予知トレーニングと効果測定の試み
・政策提言 診療関連死の原因究明から始める医療安全
・診療関連死とプロフェッショナルオートノミー プロフェッショナル・オートノミーの重要性
・都市部民間二次救急病院の現状と課題
・整形外科手術におけるバーチャルリアリティ
・院内事故調査の手引き

その他

  • 演説 ・病院前から院内まで救急度判定の現状と今後~JTASによる緊急度評価が救急科診療へ与えた効果 ・救急科標榜を翌年に控えた国公立大学病院の救急医療体制の現状と課題 ・救急医療における安全管理 危機管理意識を共有する医療安全管理 ・JTASを用いた院内各科との業務連携の試み ・整形外科領域における医療安全管理 整形外科救急外傷に対する安全管理

本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。

なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。