横浜市立大学附属病院 元児童精神科診療部長/准教授、開花館クリニック 副院長
日本精神神経学会 精神科専門医・精神科指導医
横浜市立大学医学部卒業後は児童精神科医として臨床を続ける。横浜市立大学医学部附属病院児童精神科部長・准教授を勤める。神奈川県警察の少年相談アドバイザー、ボランティア活動などを行う。退職後は診療の他に、横浜市教育委員会、神奈川県療育相談センター、児童相談所に関わる。青少年問題に関してオピニオンリーダーとして精力的に活動を続けている。
続きを読む
日本精神神経学会 | 精神科専門医・精神科指導医 |
---|
開花館クリニック
横浜市立大学附属病院
1975年 横浜市立大学医学部卒業
1994年 医学博士取得
1977年- 神奈川県立こども医療センター精神療育部
1991年- 横浜市立大学附属病院小児精神神経科部長、助教授
2001年- 横浜市立大学附属病院児童精神科部長、准教授
2015年- 同上退職
単著
児童青年期の精神療法―子どもの心と支援.診療新社.大阪.2000
監修
へるぷー被害少年支援の軌跡,立花書房,東京,2004
分担
退院までの諸問題,児童精神科医診療4-入院治療,星和書店, 東京,1983
強迫性障害,臨床精神医学講座,第11巻児童青年期精神障害,中山書店,東京,1998
発達障害関連の臨床,発達障害という記号,批評社, 東京,2008
子どもの面接の進め方.脳と心のプライマリーケア4.シナジー,東京,2010
竹内直樹:知的障害,精神医学-精神疾患とその治療,第一巻. へるす出版,東京,140-149,2012.
竹内直樹:心理的発達の障害,精神医学-精神疾患とその治療,第一巻. へるす出版,東京,149-157,2012.
竹内直樹:小児期および青年期に通常発症する行動および情緒の障害,精神医学-精神疾患とその治療,第一巻編. へるす出版,東京,158-166,2012.
竹内直樹:乳幼児期における精神保健,精神保健学-精神保健の課題と支援,第二巻.へるす出版,東京,17-27,2012.
竹内直樹:学童期における精神保健,精神保健学-精神保健の課題と支援,第二巻. へるす出版,東京,28-39,2012.
竹内直樹:思春期における精神保健,精神保健学-精神保健の課題と支援,第二巻. へるす出版,東京,40-53,2012.
竹内直樹:パニック障害,現代児童青年精神医学改定第二版.永井書店,東京,2012.
竹内直樹:身体醜形障害,子どもの心の処方箋ガイド, 中山書店,東京,2013.
本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。
なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。