がん研究会有明病院  乳腺センター長

日本外科学会 外科認定医・指導医 日本乳癌学会 乳腺認定医・乳腺専門医・指導医

大野 真司 おおの しんじ 先生

日本の乳がん医療を代表するひとり。日本で最多の手術数(1,200例/年)の乳腺センターの責任者。臨床試験の推進とともに、乳がんの早期発見や乳がん体験者をサポートするピンクリボン活動にも積極的に取り組んでいる。

基本情報

診療科・主な得意領域

  • 乳腺外科

続きを読む

資格・学会・役職

日本外科学会 外科認定医・指導医
日本乳癌学会 乳腺認定医・乳腺専門医・指導医
  • がん研究会有明病院  乳腺センター長
  • 医学博士 取得
  • 日本乳癌学会 理事
  • Surgery Today Associate Editor
  • ESMO guideline member, Faculty
  • The Breast International advice committee
  • JBCRG 代表理事
  • BIG Executive board member

所属病院

がん研究会有明病院

  • 内科 血液内科 精神科 呼吸器外科 消化器外科 整形外科 形成外科 皮膚科 泌尿器科 婦人科 眼科 歯科 麻酔科 乳腺外科 呼吸器内科 腫瘍内科 感染症内科 消化器内科 肝胆膵内科 漢方内科 肝胆膵外科 放射線診断科 放射線治療科 頭頸部外科
  • 東京都江東区有明3丁目8-31
  • ゆりかもめ 有明 徒歩2分 りんかい線 国際展示場 徒歩4分 ゆりかもめ 有明 徒歩2分 りんかい線 国際展示場 徒歩4分 ゆりかもめ 有明 徒歩2分 りんかい線 国際展示場 徒歩4分
  • 03-3520-0111
公式ウェブサイト
がん研究会有明病院

医療記事

来歴等

略歴

1984年 九州大学医学部卒業
1984年 九州大学医学部附属病院医員(研修医)(第二外科)
1989年 米国テキサス大学研究員 (腫瘍学)
1992年 国立病院九州がんセンター医師(消化器部・外科)
1993年 九州大学医学部附属病院助手(第二外科)
1997年 九州大学医学部附属病院併任講師(第二外科)
2000年 国立病院九州がんセンター乳腺科部長
2011年 国立病院機構九州がんセンター臨床腫瘍研究部長
2014年 国立病院機構九州がんセンター 臨床研究センター長
2015年 がん研究会有明病院 乳腺センター長
     九州大学大学院特別講師、広島大学医学部客員教授、徳島大学医学部客員教授、群馬大学非常勤講師

論文

1. Cardoso F, Harbeck N, Barrios CH, Bergh J, Cortés J, El Saghir N, Francis PA, Hudis CA, Ohno S, Partridge AH, Sledge GW, Smith IE, Gelmon KA. Research needs in breast cancer. Ann Oncol. 2017;28:208-217.
2. Cardoso F, Costa A, Senkus E, Aapro M, André F, Barrios CH, Bergh J, Bhattacharyya G, Biganzoli L, Cardoso MJ, Carey L, Corneliussen-James D, Curigliano G,Dieras V, El Saghir N, Eniu A, Fallowfield L, Fenech D, Francis P, Gelmon K, Gennari A, Harbeck N, Hudis C, Kaufman B, Krop I, Mayer M, Meijer H, Mertz S,Ohno S, Pagani O, Papadopoulos E, Peccatori F, Penault-Llorca F, Piccart MJ, Pierga JY, Rugo H, Shockney L, Sledge G, Swain S, Thomssen C, Tutt A, Vorobiof D, Xu B, Norton L, Winer E. 3rd ESO-ESMO international consensus guidelinesfor Advanced Breast Cancer (ABC 3). Breast. 2017;31:244-259.
3. Ohno S. Tolerability of Therapies Recommended for the Treatment of Hormone Receptor-Positive Locally Advanced or Metastatic Breast Cancer. Clin Breast Cancer. 2016;16:238-46.
4. Senkus E, Kyriakides S, Ohno S, Penault-Llorca F, Poortmans P, Rutgers E, Zackrisson S, Cardoso F; ESMO Guidelines Committee. Primary breast cancer: ESMO Clinical Practice Guidelines for diagnosis, treatment and follow-up. Ann Oncol. 2015;26 Suppl 5:v8-30.
5. Ohno S, Chow L W C, Sato N, Masuda N, Sasano H, Takahashi F, Bando H, Iwata H,Morimoto T, Kamigaki S, Nakayama T, Murakami S, Nakamura S, Kuroi K, Aogi K, Kashiwaba M, Yamashita H, Hisamatsu K, Ito Y, Yamamoto Y, Ueno T, Fakhrejahani E, Yoshida N, Toi M:Randomized trial of preoperative docetaxel with or without capecitabine after 4 cycles of 5-fluoracil-epirubicin-cyclophosphamide (FEC) in early stage breast cancer: Exploratory analyses identify Ki67 predictive biomarker for response to neoadjuvant chemotherapy. Breast Cancer Res Treat. 2013 Nov;142(1):69-80.

著書

外科医が修得すべき乳がん手術、メジカルビュー社(編集)
明日から役立つ乳がんチーム医療ガイド 金原出版 (編者)

本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。

なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。