河崎病院 神経内科
日本神経学会 神経内科専門医・指導医・代議員・近畿地方会評議員 日本内科学会 認定医・総合内科専門医 日本内科学会近畿支部 評議員 日本神経治療学会 評議員 日本神経免疫学会 評議員 日本アフェレシス学会 血漿交換療法専門医・評議員・理事 日本臨床免疫学会 免疫療法認定医 日本末梢神経学会 評議員
近畿大学医学部を卒業後、京都大学医学部や国立精神・神経センターでの勤務、ハーバード大学留学などを経て、2020年現在は近畿大学にて准教授を務める。脳神経内科疾患、特に神経免疫疾患を専門とする脳神経内科医。免疫疾患のなかでも多発性硬化症や視神経脊髄炎に注力して取り組んでおり、疫学調査・検査・鑑別診断・治療薬など多角的に研究を進めている。
続きを読む
日本神経学会 | 神経内科専門医・指導医・代議員・近畿地方会評議員 |
---|---|
日本内科学会 | 認定医・総合内科専門医 |
日本内科学会近畿支部 | 評議員 |
日本神経治療学会 | 評議員 |
日本神経免疫学会 | 評議員 |
日本アフェレシス学会 | 血漿交換療法専門医・評議員・理事 |
日本臨床免疫学会 | 免疫療法認定医 |
日本末梢神経学会 | 評議員 |
河崎病院
1992年
近畿大学医学部
卒業
1992年
大阪赤十字病院
内科研修医
1994年
大阪赤十字病院 神経内科
レジデント
1996年
京都大学医学部 大学院
2000年
国立精神・神経センター 神経研究所
2002年
Harvard Medical school,Brigham and women’s Hospital
2004年
近畿大学医学部 神経内科
学内講師
2007年
近畿大学医学部 神経内科
講師
2014年
近畿大学医学部 神経内科
准教授
The action mechanism of cyclooxygenase-2 inhibitor for treatment of experimental allergic neuritis. Muscle Nerve 22: 1704-1709 (1999)
Miyamoto K, Oka N, Kawasaki T, Satoi H, Matsuo A and Akiguchi I.
Frontotemporal dementia and parkinsonism with a novel mutation at an intron 10+11-splice site in the tau gene. Ann Neurol. 50: 117-120 (2001)
Miyamoto K, Kowalska A, Hasegawa M, Tabira T, Takahashi K, Araki W, Akiguchi I and Ikemoto A.
A synthetic glycolipid prevents autoimmune encephalomyelitis by inducing Th2 bias of natural killer T cells. Nature. 413:531-534 (2001)
Miyamoto K, Miyake S and Yamamura T.
Heterozygous null mutation of myelin P0 protein enhances susceptibility to autoimmune neuritis targeting P0 peptide. Eur J Immunol. 33: 656-665 (2003)
Miyamoto K, Miyake S, Schachner M and Yamamura T.
The inducible costimulatory (ICOS) molecule plays a crucial role in the induction of mucosal tolerance. J Immunol. 175:7341-7347(2005)
Miyamoto K, Kingsley C, Jabs C, Sobel R, Kuchroo V, and Sharpe A.
Selective COX-2 inhibitor celecoxib prevents experimental autoimmune encephalomyelitis through COX-2-independent pathway. Brain. 129:1984-92 (2006)
Miyamoto K, Miyake S, Mizuno M, Oka N, Kusunoki S, Yamamura T.
Roles of complex gangliosides in the development of experimental autoimmune encephalomyelitis. Glycobiology. 18:408-13 (2008)
Miyamoto K, Takada K, Furukawa K, Kusunoki S.
Upregulation of water channel aquaporin-4 in experimental autoimmune encephalomyeritis. J Neurol Sci. 276: 103-7 (2009)
Miyamoto K, Nagaosa N, Motoyama M, Kataoka K, Kusunoki S.
Intermittent plasmapheresis prevents recurrence in neuromyelitis optica. Ther Apher Dial. 13: 505-8 (2009)
Miyamoto K, Kusunoki S.
Chondroitin 6-O-sulfate ameliorates experimental autoimmune encephalomyelitis. Glycobiology. 24: 469-75 (2014)
Miyamoto K, Tanaka N, Moriguchi K, Ueno R, Kadomatsu K, Kitagawa H, Kusunoki S.
Nationwide epidemiological study of neuromyelitis optica in Japan. J Neurol Neurosurg Psychiatry. 89: 667-8 (2018)
Miyamoto K, Fujihara K, Kira JI, Kuriyama N, Matsui M, Tamakoshi A, Kusunoki S.
神経疾患最新の治療2012-2014, 血液浄化療法, 宮本 勝一, 楠 進, 共著, 南江堂, 2012年
EBMに基づく脳神経疾患の基本治療指針, Guillain-Barre症候群、CIDPとその類縁疾患、Charcot-Marie-Tooth病, 宮本 勝一, 楠 進, 共著, メディカルビュー社, 2010年
World Congress on Treatment and Research in Multiple Sclerosis Report., 宮本 勝一, 単著, 2008年09月
神経疾患最新の治療 2006-2008 , Ⅲ.疾患別各論 (末梢神経疾患)慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチー, 宮本 勝一, 楠 進, 共著, 南江堂, 2006年03月
医学のあゆみ別冊サイトカイン-State of arts, (サイトカインの病態への関与 自己免疫疾患・アレルギー) 多発性硬化症, 宮本 勝一, 山村隆, 共著, 医歯薬出版, 2004年10月
Clinical Neuroscience, 多発性硬化症の治療 多発性硬化症の新しい治療薬の開発, 宮本 勝一, 山村隆, 共著, 中外医学社, 2004年07月
【受賞】2005年 日本神経免疫学会 Young Neuroimmunologist Award
【受賞】2005年 Federation of Clinical Immunology Societies, Poster of Distinction
【受賞】2011年 日本神経免疫学会賞
【受賞】2012年 Sendai Conference 2012, Best Abstract Award
【受賞】2017年 PACTRIMS(Pan-Asian Committee on Treatment and Research in Multiple Sclerosis), MSJ-PACTRIMS Investigator Award
本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。
なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。