この病院の診療科
- 診療科
-
- 血液内科
- 心療内科
- 神経内科
- 脳神経外科
- 呼吸器外科
- 消化器外科
- 心臓血管外科
- 小児科
- 整形外科
- 形成外科
- 皮膚科
- 泌尿器科
- 婦人科
- 眼科
- リハビリテーション科
- 歯科
- 麻酔科
- 乳腺外科
- 呼吸器内科
- 循環器内科
- 腫瘍内科
- 感染症内科
- 消化器内科
- 肝胆膵内科
- 内分泌内科
- 代謝内科
- 内分泌外科
- 放射線診断科
- 放射線治療科
- 頭頸部外科
- 病理診断科
メディカルノートに掲載がある医師・医療スタッフ
-
大阪国際がんセンター(旧大阪府立成人病センター) 主任部長 ・大阪大学 名誉教授・医学博士 取得・日本放射線腫瘍学会 代議員、理事、監事、データベース委員長、副委員長・米国放射線科専門医会 特別名誉会員・日本癌治療学会 会員・日本頭頸部腫瘍学会 会員・日本食道学会 会員・米国放射線腫瘍学会 会員・欧州放射線腫瘍学会 会員・放射線医学総合研究所重粒子ネットワーク会議 評価部会長・日本学術振興会科学研究費委員会 専門委員・厚生労働省がん研究助成金計画研究班(14-6) 主任研究者・厚生科学研究費第3次対がん10か年総合戦略研究事業(H16-3次が ん-039、H19-3次がん-一般-038、H22-3次がん-一般-043) 研究代表者・厚生科学研究費がん対策推進総合研究事業(H26-がん政策-一般-014) 研究代表者
主な専門性 頭頸部癌、消化器癌、婦人科、泌尿器科癌の放射線治療、全国の放射線治療の品質保証 -
地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪国際がんセンター 病院長・日本外科学会 評議員(2002年2月〜2006年2月)・日本外科学会 代議員 (2010年2月~)・日本消化器外科学会 特別会員・日本臨床外科学会 評議員 (1999年1月〜)・日本血栓止血学会 評議員 (1988年12月〜)
主な専門性 消化器外科(特に肝胆膵外科)、血栓止血学 -
大阪国際がんセンター 消化器外科 大腸外科長・ダヴィンチサージカルシステム認定資格
主な専門性 大腸がん、直腸がん、肛門がん、【診療科】大腸外科、【疾患名】結腸がん【治療法】腹腔鏡手術、ロボット手術、化学療法、集学的治療、【疾患名】肛門管がん【治療法】肛門温存手術、化学療法、集学的治療
認定/指定情報
法令による指定・承認を受けている内容
- 特定機能病院
- 都道府県がん診療連携拠点病院
アクセス・その他の病院情報
公式サイト | https://oici.jp/ |
---|---|
連絡先 |
TEL 06-6945-1181 |
住所 |
〒541-8567 大阪府大阪市中央区大手前3丁目1-69
GoogleMapで見る
|
アクセス |
大阪メトロ谷町線 谷町四丁目 北改札口 徒歩5分 大阪メトロ谷町線 谷町四丁目 北改札口 徒歩5分 |
地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪国際がんセンターで受けられる健診・検診プラン powered by
ー