すとれーとねっく

ストレートネック

俗称/その他
スマホ首
最終更新日:
2024年10月31日
Icon close
2024/10/31
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

症状

ストレートネックは、単に頭が前へ出て首がまっすぐになるといった見た目の変化だけではなく、首や肩の筋肉の凝りを引き起こします。症状が進行すると、頭痛めまいなどの不快な症状を伴うケースもみられます。頚椎脊柱管*の中には脊髄(せきずい)が走行しており、ストレートネックによって脊髄や脊髄から分岐する神経が圧迫されると、手足のしびれや痛みなどの神経症状が現れることもあります。

ストレートネックは放置すると正しい姿勢を一定時間維持する力の低下を引き起こしたり、最終的には頚椎の変形の原因になったりすることも知られています。また、ストレートネックの状態になると肩周囲にある僧帽筋が過剰にはたらいて疲労を感じやすくなることが近年報告されています。

*頚椎脊柱管:首の骨の内部にあり、神経(脊髄)が通る管状の空間のこと。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

この記事は参考になりましたか?

この記事や、メディカルノートのサイトについてご意見があればお書きください。今後の記事作りの参考にさせていただきます。

なお、こちらで頂いたご意見への返信はおこなっておりません。医療相談をご要望の方はこちらからどうぞ。

「ストレートネック」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

メディカルノートをアプリで使おう

iPhone版

App Storeからダウンロード"
Qr iphone

Android版

Google PLayで手に入れよう
Qr android
Img app