症状
脚気では、初期にはつかれやすい、食欲不振や倦怠感など症状から始まり、次に主に神経と心臓に関連した症状が出現する可能性があります。
神経に関連した症状
- 手足に力が入りにくい
- 手足の感覚が感じにくい
- 焼けるような痛みを感じる
- 言葉を発しにくい
- 意識が変容する
など
足のつりやすさや筋力の低下をみることもあります。
心臓に関連した症状(脚気心)
心拍数が増加することから動悸や下肢のむくみが生じることがあります。病状が進行すると、心不全を発症することもあります。
この記事は参考になりましたか?
この記事や、メディカルノートのサイトについてご意見があればお書きください。今後の記事作りの参考にさせていただきます。
なお、こちらで頂いたご意見への返信はおこなっておりません。医療相談をご要望の方はこちらからどうぞ。
「脚気」を登録すると、新着の情報をお知らせします