北里大学病院 内分泌代謝内科 科長
日本糖尿病学会 学術評議員 日本内分泌学会 会員 日本肥満症治療学会 評議員
日本糖尿病学会 | 学術評議員 |
---|---|
日本内分泌学会 | 会員 |
日本肥満症治療学会 | 評議員 |
北里大学病院
1993年
東京大学薬学部
卒業
1997年
大阪大学医学部
卒業
2004年
大阪大学大学院医学系研究科
医学博士取得
2006年
カリフォルニア大学サンフランシスコ校
博士研究員
2012年
大阪大学医学部内分泌代謝内科学
特任助教
2013年
順天堂大学代謝内分泌内科学
准教授
2021年
北里大学医学部内分泌代謝内科学
主任教授
1. STAT3 suppression and β-cell ablation enhance α-to-β reprogramming mediated by Pdx1. Sci Rep. 12:21419, 2022
Wakabayashi Y, Miyatsuka T*, Miura M, Himuro M, Taguchi T, Iida H, Nishida Y, Fujitani Y, Watada H.
2. Spatial and transcriptional heterogeneity of pancreatic beta-cell neogenesis revealed by a time-resolved reporter system. Diabetologia 65:811-828, 2022
Sasaki S*, Lee M, Wakabayashi Y, Suzuki L, Winata H, Himuro M, Matsuoka T, Shimomura I, Watada H, Lynn F*, Miyatsuka T*.
3. Suppression of STAT3 signaling promotes cellular reprogramming into insulin-producing cells induced by defined transcription factors. EBioMedicine 36: 358-366, 2018
Miura M, Miyatsuka T*, Katahira T, Sasaki S, Suzuki L, Himuro M, Nishida Y, Fujitani Y, Matsuoka TA, Watada H.
4. Pancreatic islet-autonomous insulin and smoothened-mediated signalling modulate identity changes of glucagon+ α-cells. Nat Cell Biol 20: 1267-1277, 2018
Cigliola V, Ghila L, Thorel F, van Gurp L, Baronnier D, Oropeza D, Gupta S, Miyatsuka T, Kaneto H, Magnuson MA, Osipovich AB, Sander M, Wright CEV, Thomas MK, Furuyama K, Chera S, Herrera PL.
本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。
なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。