独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)北海道病院 外科 医長
日本外科学会 外科認定医・外科専門医・指導医 日本消化器外科学会 消化器外科専門医・消化器外科指導医 日本肝胆膵外科学会 評議員・肝胆膵外科高度技能専門医 ICD制度協議会 インフェクションコントロールドクター
日本外科学会 | 外科認定医・外科専門医・指導医 |
---|---|
日本消化器外科学会 | 消化器外科専門医・消化器外科指導医 |
日本肝胆膵外科学会 | 評議員・肝胆膵外科高度技能専門医 |
ICD制度協議会 | インフェクションコントロールドクター |
北海道病院
1998年
北海道大学医学部
卒業
1998年
北海道大学医学部 第一外科
1999年
札幌幌南病院 外科
2000年
岩見沢市立病院 外科
2001年
北海道大学病院 外科
2003年
北海道大学医学部 第一外科
研究
2006年
札幌厚生病院 外科
2007年
アメリカピッツバーグ大学
留学
2010年
市立稚内病院 外科
2013年
札幌厚生病院 外科
2015年
市立函館病院 外科
2020年
独立行政法人地域医療機能推進機構北海道病院 外科
医長
1. Control of allograft rejection by applying a novel nuclear factor-kappaB inhibitor, dehydroxymethylepoxyquinomicin. Transplantation. Dec 27;82(12):1720-7. 2006
Ueki S, Yamashita K, Aoyagi T, Haga S, Suzuki T, Itoh T, Taniguchi M, Shimamura T, Furukawa H, Ozaki M, Umezawa K, Todo S.
2. Critical role of interferon regulatory factor-1 in murine liver transplant ischemia reperfusion injury. Hepatology. May;51(5):1692-701. 2010
Ueki S, Dhupar R, Cardinal J, Tsung A, Yoshida J, Ozaki KS, Klune JR, Murase N, Geller DA.
3. Hepatic B7 homolog 1 expression is essential for controlling cold ischemia/reperfusion injury after mouse liver transplantation. Hepatology. Jul;54(1):216-28.2011 S.U. and A.C. contributed equally to the work
Ueki S, Castellaneta A, Yoshida O, Ozaki K, Zhang M, Kimura S, Isse K, Ross M, Shao L, Stolz DB, Thomson AW, Demetris AJ, Geller DA, Murase N.
4. Thomson Orthotopic mouse liver transplantation to study liver biology and allograft tolerance. Nature Protocols. 2016 Jul;11(7):1163-74., S.Y. and S.U. contributed equally to the work
Shinichiro Yokota , Shinya Ueki , Yoshihiro Ono , Shoko Kimura , Osamu Yoshida, Noriko Murase, David A Geller & Angus W
1. 2009年 アメリカ移植学会 Young Investigator Award
本ページにおける情報は、医師本人の申告に基づいて掲載しております。内容については弊社においても可能な限り配慮しておりますが、最新の情報については公開情報等をご確認いただき、またご自身でお問い合わせいただきますようお願いします。
なお、弊社はいかなる場合にも、掲載された情報の誤り、不正確等にもとづく損害に対して責任を負わないものとします。