患者さん一人ひとりの目線に立ち、寄り添える医師でありたい

DOCTOR’S
STORIES

患者さん一人ひとりの目線に立ち、寄り添える医師でありたい

循環器内科医として、患者さんの背景を考慮した治療に尽力する柳 統仁先生のストーリー

福岡中央病院 循環器内科 部長
柳 統仁 先生

医師として大切にしていること

患者さんの目線に立って寄り添い、心の奥にある思いを汲み取る

患者さんの目線に立ち、寄り添うこと。これが私のポリシーです。

私は医師なので、医学の専門家としての知識や経験を持っています。一方、患者さんは多くの場合、医学について右も左も分からないでしょう。ですから、患者さんが医療に何を望んでいるのか、という心の深いところにある思いを汲み取るために、私は、患者さんの目線に立ち、寄り添う医師でありたいのです。

患者さんの目線に立ち、寄り添うためには、病気を診るだけではなく、患者さんの家族関係、社会的・経済的背景、人生観などを含めた“全体像”を捉える必要があると考えます。つまり、診療ガイドラインだけを信じるのではなく、患者さんのバックグラウンドを考慮した治療を行うことが重要ということですね。

医師を志したきっかけ

子どもの頃に憧れた、医師という仕事

私は、鹿児島生まれです。父は公務員ですし、医師の家系ではありません。

子どもの頃、地域で頼りにされる医師の姿を見て、“お医者さんは偉い人”というイメージを抱き、なんとなく憧れていました。手塚治虫の漫画『ブラック・ジャック』も大好きでしたね。夢中になって『ブラック・ジャック』を読んでいるときに、両親から「あなたが医者になればいいんじゃない」とよく声をかけられていたことも影響したのかもしれません。

大切にしている価値観

医師である前に、人。医師という立場に甘んじてはいけない

医師という職業は、ともすると「先生、先生」と呼ばれて慢心し、年上のコメディカルやMR(医療情報担当者)の方に横柄な態度をとってしまったり、患者さんに対して難解な医療用語を使ってしまったりすることがあります。私は、そのようにはなりたくない。

「医師である前に、人。医師という立場に甘んじてはいけない」という思いを常に抱きながら、患者さんの目線に立ち、寄り添うという医師としての価値観が、私の中で徐々に形成されたのだと思います。

循環器内科の道に進んだきっかけ

がんを告知しない時代に、真実を伝えられないことがつらかった

循環器内科を選んだ理由はとてもシンプルで、がんを扱うことが少ない分野だったからです。

私が研修医の頃は、患者さんにがんを告知しないことが一般的でした。そのような時代に研修医としてがんの診療に携わっていたため、患者さんに真実を伝えられないことが本当につらく、いたたまれない気持ちで日々を過ごしていました。

そのような経験があり、がんのない循環器内科に進むことを決意したのです。循環器内科で扱う病気は、基本的に悪化も回復も変化がダイナミックなので、その点でも自分の性に合っていたのだなと今になって思います。

柳先生を突き動かす原動力、モチベーション

「先生に診てもらってよかった」という言葉と、教育への情熱

「先生に診てもらってよかった」と患者さんに言ってもらえたときは、何より嬉しいですし、そのような言葉が医師としての原動力です。

さらに、最近は後進の教育に携わることにも大きなやりがいを感じています。若手医師と話していると、積極的に相談をしてくれたり、思ってもみなかったことを質問されたりして、とても刺激を受けますね。あまり細かいことを言わないのが自分の教育スタイルですが、後進の医師たちが懸命に頑張っている姿を間近で見ると、非常に嬉しいものです。

現在、そしてこれからの医療に対する思い

自然に亡くなることが難しい時代。医師と患者さんの信頼関係が重要

医学・医療の進歩により高度医療や延命治療などの選択肢が生まれている今、私たちは、“自然に亡くなる”ことが困難な時代に直面しつつあります。一方、医師は慢性的に不足し、患者さんは、病院を受診しても言いたいことの半分も言えずに診療時間が終わってしまうことも多いでしょう。

そのような時代にあって、私は、医師が患者さんに信頼してもらうことの大切さを改めて感じています。まずは、患者さんやご家族とよく話すことを心がけています。治療に直接関わりがないことでも、会話の中から患者さんの人柄を理解し、少しずつ患者さんからの信頼を得ることが大切です。医師と患者さんの信頼関係があれば、医師は患者さんのバックグラウンドを考慮した治療を見極めて提供することができ、患者さんは、医師を信頼して身を預けることができると思います。

これからも、自分に求められることに丁寧に応えていきたい

私はこれまでの人生において、自分で何かを強く希望するというよりも、求められればそれに応え、必要とされる場所で自分のできることを丁寧に、精一杯やってきました。あえて大きな目標を立てることもなく、逆に、ここまでにしておこうと自ら枠を設けることもなかったように思います。そのおかげで、想定外の出来事や人々に出会い、今の自分がここにいます。

そのように淡々と目の前の仕事に打ち込むうちに、最近は、自分がお世話になった方や同級生から、ご家族の治療をお願いされる機会が増えてきたように思います。それは、一医師として非常に嬉しいことですね。

これからも、日々の診療を大切に、そして後進の教育にも力を注ぎつつ、患者さんのための医療を提供し続けていきたいと思います。

この記事を見て受診される場合、

是非メディカルノートを見たとお伝えください!

  • 福岡中央病院 循環器内科 部長

    循環器内科(循環器全般、内科全般)を専門として、さまざまな患者さんの治療に従事。 外来での内服治療から開心術まで、循環器疾患の治療には幅広い選択があるため、循環器...

    柳 統仁 先生に受診について相談する

    柳 統仁 先生の所属医療機関

    福岡中央病院

      • 内科
      • 血液内科
      • リウマチ科
      • 外科
      • 心療内科
      • 消化器外科
      • 整形外科
      • 形成外科
      • 皮膚科
      • 婦人科
      • 眼科
      • 耳鼻咽喉科
      • リハビリテーション科
      • 放射線科
      • 麻酔科
      • 乳腺外科
      • 呼吸器内科
      • 循環器内科
      • 感染症内科
      • 消化器内科
      • 肝臓内科
      • 糖尿病内科
      • 内分泌内科
      • 膠原病内科
      • 脳神経内科
      • 肛門外科
    • 福岡県福岡市中央区薬院2丁目6-11
    • 福岡市営地下鉄七隈線 薬院大通 最寄り:西鉄バス 南薬院下車 徒歩1分 徒歩3分西鉄天神大牟田線 薬院 徒歩10分
    • 092-741-0300
    公式ウェブサイト

医師のストーリー医師には医師のドラマがある

身近な場所で患者さんの健康を支えていきたい

トライハートクリニック中野 代表医師

山田 亘 先生

挑戦し続ける心を胸に、一人ひとりに合った糖尿病診療を追求する

まさぼ内科・糖尿病クリニック 飯田...

小林 正敬 先生

「女性のためのかかりつけクリニック」実現を目指して

戸越銀座レディースクリニック 院長

里井 映利 先生

「先生、あのときはありがとう」そう言ってもらえる心臓血管外科医...

高知大学医学部附属病院 心臓血管外...

三浦 友二郎 先生

他の医師を見る

同じ所属病院の医師

「受診について相談する」とは?

まずはメディカルノートよりお客様にご連絡します。
現時点での診断・治療状況についてヒアリングし、ご希望の医師/病院の受診が可能かご回答いたします。

  • <お客様がご相談される疾患について>、クリニック/診療所など他の医療機関をすでに受診されていることを前提とします。
  • <受診の際には原則>、紹介状をご用意ください。