じんこうかんせつちかんじゅつ

人工関節置換術

最終更新日:
2023年12月12日
Icon close
2023/12/12
更新しました
2021/10/12
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

治療後の経過

治療(退院)後の経過

手術自体は数時間で終了しますが、数週間程度入院してリハビリを行います。入院でのリハビリの期間は人によって異なりますが、2~4週間程度であることが一般的です。

入院でのリハビリが終了した後は退院して外来でのリハビリを継続し、1か月~数か月かけてゆっくりと日常の生活に戻していきます。

手術前の活動度によっても術後の回復の早さは変わってきます。

治療(退院)後に気を付けること

日常生活を送れるようになるまでは、治療後数か月程度の長い期間が必要になることもあります。退院後も外来でのリハビリを確実に受けることが大切です。

また、人工関節はしばらく経過してから不具合が発生することがあるため、リハビリ終了後も定期的に検診を受けて異常がないか確認します。

日常生活での注意点

治療後は、人工関節に負担がかからない生活を送ることで人工関節を長持ちさせることができます。

たとえば、人工膝関節や人工股間節といった下肢の人工関節であれば、正座やあぐらといった人工関節に負担がかかる姿勢は避ける、体重の付加を減らすために適切な体重を維持する、人工肘関節や人工肩関節などの上肢の人工関節であれば、重いものを持たない、急な動作は避けるなどの工夫が必要です。

実績のある医師

周辺で人工関節置換術の実績がある医師

お住まいの地域に合った最新の疾患情報をお届けします
(実績のある医師・病院、地域特集など)

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

この記事は参考になりましたか?

この記事や、メディカルノートのサイトについてご意見があればお書きください。今後の記事作りの参考にさせていただきます。

なお、こちらで頂いたご意見への返信はおこなっておりません。医療相談をご要望の方はこちらからどうぞ。

「人工関節置換術」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

メディカルノートをアプリで使おう

iPhone版

App Storeからダウンロード"
Qr iphone

Android版

Google PLayで手に入れよう
Qr android
Img app