治療
大腿骨遠位部骨折では、骨のずれが少ない、関節面にかかっていないなどの状況であればギプス固定や牽引などの保存的な治療を行います。しかし、治療に関連して膝関節の運動を著しく抑え込むため、長期的には膝の動きが悪くなる懸念があります。そのため、少しでも早期の段階からリハビリテーションを行うことが必要です。
また、大腿骨遠位部骨折は、手術による治療を行うことも多いです。この場合、プレートやネジなどを用いて骨を固定します。どのタイミングで膝に加重をかけるか、リハビリをどのタイミングで開始するかなどの決定は、機能予後を考えたうえで重要です。
骨折の治癒がそもそもうまく進まなかったり、骨癒合が得られても膝関節の機能障害を残したりすることもあります。さらに、皮膚を突き破るような開放骨折の場合は感染のリスクが著しく高まるため注意が必要です。そのため大腿骨遠位部骨折は、医師の指示に従って長期的な経過観察を行いながら、治療していかなければなりません。
医師の方へ
「大腿骨遠位部骨折」を登録すると、新着の情報をお知らせします