けむしひふえん

毛虫皮膚炎

最終更新日:
2024年10月08日
Icon close
2024/10/08
更新しました
2018/07/20
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

原因

毛虫皮膚炎は、有毒毛を持つ蛾や蝶の幼虫に刺されたり、有毒毛に触れたりすることで発症します。生きている虫だけでなく、死骸や抜け殻に付着する有毒毛に触れることでも発症することがあります。

国内には5,000種類以上の蛾や蝶が生息していますが、このうち毛虫皮膚炎の原因となる虫は50種類ほどといわれています。有毒毛には“毒棘”と“毒針毛”の2種類があり、毒棘を有する毛虫にはヒロヘリアオイラガやイラガなどのイラガ類、毒針毛を有する毛虫にはマツカレハやタケカレハなどのカレハガ類、チャドクガやドクガなどのドクガ類が挙げられます。このうち毛虫皮膚炎を引き起こす代表的な毛虫であるチャドクガは、サザンカやツバキなどの植物の葉の裏に生息しています。そのため、草木の手入れ時にチャドクガの有毒毛に触れたり、屋外に干した洗濯物に付着するチャドクガの有毒毛に触れたりすることでも毛虫皮膚炎を発症することがあります。

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

「毛虫皮膚炎」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

実績のある医師をチェック

毛虫皮膚炎

Icon unfold more