しょうじょうせいせいしんしょうがい

症状性精神障害

最終更新日:
2017年04月25日
Icon close
2017/04/25
掲載しました。
この病気の情報を受け取るこの病気は登録中です

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

医師の方へ

治療

症状性精神障害の経過については身体疾患の治療による改善度に大きく左右され、内分泌疾患などの慢性疾患では精神症状も繰り返される場合もあります。一方で身体疾患の治療にあたって、精神症状により安静や積極的な治療が困難な場合、原疾患の治療が遅れ、予後不良となるため、身体疾患の早期発見、治療とともに精神症状に対する対症療法を行うことも重要です。

下垂体機能低下症

原疾患の治療とともに、ホルモン補充療法を行います。

甲状腺機能亢進症

抗甲状腺薬の投与が基本です。対症療法として抗不安薬などを使用する場合もあります。

副甲状腺機能亢進症

症状改善にはカルシウムの補正が有用です。

クッシング症候群

原発巣の摘出が基本です。精神症状に対しては抗精神病薬を用いる場合もあります。

SLE精神病

症状が活発なときにはステロイドや免疫抑制剤の使用が優先されます。ステロイド精神病が疑われる場合には、ステロイドの使用を中止し経過をみる場合もあります。
対症療法的に抗精神病薬を使用する場合もあります。SLEはけいれん発作を起こしやすいため、けいれん閾値を下げる薬の使用は避けることが推奨されています。

ステロイド精神病

ステロイドの減量または中止で、症状の改善がみられます。また対症療法として抗精神病薬を使用する場合もあります。
 

医師の方へ

医師向けの専門的な情報をMedical Note Expertでより詳しく調べることができます。

この病気を検索する

「症状性精神障害」を登録すると、新着の情報をお知らせします

処理が完了できませんでした。時間を空けて再度お試しください

関連の医療相談が10件あります

※医療相談は、月額432円(消費税込)で提供しております。有料会員登録で月に何度でも相談可能です。

実績のある医師をチェック

症状性精神障害

Icon unfold more