治療
肺動脈弁狭窄症の治療方針は、症状の出方や肺動脈の狭さ、心臓への負担のかかり方などを考慮した上で決定されます。程度の軽いものであれば特別な治療を行うことなく、注意深く経過観察を行います。
治療をした方がよいと判断される場合には、経皮的肺動脈弁拡張術と呼ばれるカテーテル治療が第一に検討されます。また、合併奇形の有無や肺動脈弁狭窄症の形態によっては、外科的な治療も検討されます。
無治療のまま放置することで心不全が進行する可能性もあり、ときに突然死を来すこともあります。そのため、健診などで心雑音が指摘された場合や何らかの症状を認めた場合には、早期に医療機関を受診して病状を正確に判断してもらうことが重要です。また、病状によっては運動制限がかかることもあるため、適切な治療を受けることが大切です。
医師の方へ
「肺動脈弁狭窄症」を登録すると、新着の情報をお知らせします