治療
患部を動かさないようにしましょう。痛む部位を冷やしつつ、すみやかに医療機関を受診しましょう。
医療機関では、患部の冷却や圧迫包帯による圧迫、患部の固定など「RICE処置」と呼ばれる応急処置が行われます。RICE処置は、安静(Rest)、冷却(Icing)、圧迫(Compression)、挙上(Elevation)の頭文字をとった処置で、骨折やねんざ時の応急処置として行われます。
踵骨骨折の治療は保存療法と手術療法にわけられます。
保存療法
主に、骨のズレ(転位)がない・軽度な骨折に対して行われます。
骨折した骨同士が適切な位置にあることを確認したうえで、ギプスなどで固定し、骨と骨が自己の力でくっつくことを待ちます。体重をかける際に踵骨にかかる体重を分散する目的で土踏まずを高めに盛り上げた中敷きを作成することもあります。
手術療法
骨のズレがある場合や、剥離骨折の場合には、手術が行われることもあります。医療用のねじやピン、プレートなどを用いて、骨を直接固定する方法などがあります。
リハビリテーション
足関節を動かす可動域訓練や、足の筋肉のストレッチなどを行います。また、骨の修復度合いなどに合わせて、松葉杖などを用い少しずつ体重をかけていく部分荷重を行いながら、歩行の練習をします。
その後、状態に合わせて全体重をかけて歩行する全荷重に移行します。
担当の医師や理学療法士から説明をしっかりと受け、歩行を開始する時期や歩行時の注意点を守って歩き始めましょう。
医師の方へ
「踵骨骨折」を登録すると、新着の情報をお知らせします